トリエステ発 〓 トリエステ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

2023/07/06

イタリアのトリエステ歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。ラインナップは以下の通り。

プッチーニ《マノン・レスコー》
11月2日 →
[演出]ギィ・モナボン
[指揮]ジャンナ・フラッタ
[出演]ラナ・コス / アレッサンドラ・ディ・ジョルジョ / ロベルト・アロニカ / ムラート・カラハン / フェルナンド・シズネロス / マッテオ・ペイローネ

モーツァルト《魔笛》
12月7日 →
[演出]イヴァン・ステファヌッティ
[指揮]ベアトリーチェ・ヴェネツィ
[出演]カテリーナ・サーラ / パオロ・アントニオ・ネーヴィ / アレッシオ・カッチャマーニ / オルガ・ディアディヴ / ヴィンチェンツォ・ニッツァルド

ドニゼッティ《アンナ・ボレーナ》
2024年1月19日 →
[演出]グレアム・ヴィック
[指揮]フランチェスコ・イヴァン・チャンパ
[出演]サロメ・ジーチャ / マルコ・チャポーニ / ラウラ・ヴェッレッキア / リッカルド・ファッシ / ヴェタ・ピリペンコ

リヒャルト・シュトラウス《ナクソス島のアリアドネ》
[演出]ポール・カラン
[指揮]エンリコ・カレッソ
[出演]未発表

ヴェルディ《ナブッコ》
3月22日 →
[演出]ジャンカルロ・デル・モナコ
[指揮]ダニエル・オーレン
[出演]ロマン・ブルデンコ / マリア・ホセ・シーリ / ラファエル・シヴェク / マルコ・ミミカ / カルロ・ヴェントレ / マリア・バラコヴァ

ロッシーニ《チェネレントラ》
4月26日 →
[演出]パオロ・ガヴァッツェーニ / ピエロ・マランギ
[指揮]エンリコ・カレッソ
[出演]ラウラ・ヴェッレッキア / デイヴ・モナコ / ホアン・デ・ディオス・マテオス / カルロ・レポーレ / ヴィンチェンツォ・ニッツァルド / ジョルジョ・カオドゥーロ / ピエルパオロ・マルテッラ / パブロ・ルイス / マッテオ・ダポリオート.

バルトーク《青ひげ公の城》
フィオレンツォ・カルピ《La Porta Divisoria》

6月14日 →
[演出]ヘニング・ブロックハウス
[指揮]マルコ・アンジウス
[出演]アンドレア・シルヴェストレッリ / イザベル・デ・パオリ

写真:Teatro Lirico Giuseppe Verdi


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  2. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、芸術総監督ホモキが最終シーズン

  3. ストックホルム発 〓 アラン・ギルバートがスウェーデン王立歌劇場の音楽監督に

  4. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

  5. ロンドン発 〓 ヴィットリオ・グリゴーロ降板の裏にセクハラ

  6. 訃報 〓 ミハイル・ユロフスキ(76)ロシアの指揮者

  7. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  8. ウィーン発 〓 グルベローヴァの遺品がオンライン・オークションに

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場、12月13日に《ドン・カルロ》で再開場

  10. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  11. ベルリン発 〓 バレンボイム、80歳記念コンサートもキャンセル

  12. 東京発 〓 ベルリン・フィルが来夏、河口湖ステラシアターで野外コンサート「ヴァルトビューネ」

  13. アントワープ発 〓 香港出身のエリム・チャンがアントワープ響の音楽監督に

  14. ニューヨーク発 〓 指揮者のマイケル・ティルソン・トーマスが11月に現場復帰

  15. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日に《皇帝ティートの慈悲》の公演で再開場、公演のストリーミング配信も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。