リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはブラッドフォードで開催

2023/05/27

英国のリーズ国際ピアノ・コンクール(Leeds International Piano Competition)が会場の変更を発表した。2024年はこれまで使われてきたタウン・ホールで大規模な改修工事が行われるため、ブラッドフォードに会場を移して行われる。

ブラッドフォードはイングランド北部、リーズの西方15キロほどにある工業都市で、2025年の英国文化都市に決まっている。コンクールはセント・ジョージズ・ホールを使って行われる。

コンクールは2020年末に死去したファニー・ウォーターマンらによって1961年に創設。1963年に第1回を開催してから、3年に一度のペースで行われ、これまでラドゥ・ルプー、マレイ・ペライア、アンドラーシュ・シフ、内田光子、小川典子、ラルス・フォークトといったピアニストを輩出している。

写真:Leeds International Piano Competition


関連記事

  1. ブダペスト発 〓 ブダペスト祝祭管弦楽団が新型コロナウイルスの犠牲者を追悼する演奏会でモーツァルトのレクイエム

  2. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ミュンヘン発 〓 ソプラノのディアナ・ダムラウに「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」

  4. セヴァストポリ発 〓 ロシア文化省が建設中のセヴァストポリ国立オペラ・バレエ劇場の芸術監督にイルダール・アブドラザコフ

  5. リーズ発 〓 英国のオペラ・ノースが新制作のヘンデル《アルチーナ》をストリーミング配信

  6. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2022年1月の公演をキャンセル

  7. リエージュ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチが喉の手術で休養

  8. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  9. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールが閉幕

  10. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  11. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  12. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  13. ローマ発 〓 Rai5、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表

  14. ロンドン発 〓 ターフェルが足首を骨折、当面の出演をキャンセル

  15. ウィーン発 〓 ネトレプコがロシアのウクライナ侵略に反対、プーチン大統領との関係を否定する声明

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。