ウィーン発 〓 ネトレプコがロシアのウクライナ侵略に反対、プーチン大統領との関係を否定する声明

2022/03/31

休養宣言を出していたスター・ソプラノ歌手のアンナ・ネトレプコ(Anna Netrebko)がロシアのウクライナ侵略に反対し、プーチンと手を結んだことはないと断言する新たな声明を発表した。

声明の中でネトレプコは「私はウクライナに対する戦争を明確に非難し、この戦争の犠牲者とその家族に思いを馳せます。私の立場は明確です。私はいかなる政党のメンバーでもなく、ロシアのいかなる指導者とも手を結んでいません。私の過去の行動や発言が誤解される可能性があったことは認め、反省している」と語っている。

また、ウクライナ侵略を始めたプーチン大統領との関係については「大統領とは芸術賞の受賞やオリンピックの開会式などでお会いしたことがありますが、人生で数えるほどしかありません。それ以外には、ロシア政府からいかなる金銭的支援も受けたことはなく、オーストリアに居住し、納税者でもあります」と述べている。

声明では、5月から演奏活動を再開させることも表明。声明を「私は祖国ロシアを愛し、芸術を通じて平和と団結を求めているだけです」と結んでいる。

ネトレプコは2014年にロシアがクリミア半島を侵略した際、ロシアが支援する分離主義者に対する支持を表明。そのこともあり、ロシアのウクライナ侵略後は、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場をはじめとして、出演をキャンセルされ、休養宣言を出していた。

写真:Anna Netrebko


関連記事

  1. ザルツブルク発 〓 州立劇場の首席指揮者にスリランカ生まれのレスリー・スガナンダラージャ

  2. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  3. 訃報 〓 ラファエル・ロハス(59)メキシコ出身のテノール歌手

  4. マドリード発 〓 スペイン国立管が首席指揮者・芸術監督のダーヴィト・アフカムとの契約を延長

  5. 訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

  6. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、2021年は中止

  8. 松本発 〓 小澤征爾が4年ぶりにサイトウ・キネン・オーケストラを指揮、演奏は宇宙の若田光一飛行士へライブ配信

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 東京発 〓 新国立劇場が6月、7月の公演中止を発表

  11. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  12. バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

  13. ドレスデン発 〓 ティーレマンがカール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学の名誉教授に

  14. ソウル発 〓 韓国響の次期芸術監督にベルギーの指揮者デイヴィッド・レイランド

  15. マドリッド発 〓 スペイン政府が非常事態を再度宣言、夜間外出禁止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。