ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

2020/05/23

フィンランドのラハティ交響楽団(Lahti Symphony Orchestra)がダリア・スタセヴスカ(Dalia Stasevska)を首席指揮者に迎えることになった。ディーマ・スロボデニューク(Dima Slobodeniouk)の後任で、任期は2021/2022シーズンから。

スタセヴスカは1984年、ウクライナのキエフ生まれ。ヘルシンキのシベリウス音楽院でヴァイオリン、ヴィオラ、作曲、指揮法を学び、ヨルマ・パヌラ、レイフ・セーゲルスタムに師事している。エサ=ペッカ・サロネン、パーヴォ・ヤルヴィのアシスタントなどを務めた後、ヨーロッパ各地のオーケストラを指揮している。

2018年には2人目女性の指揮者として、ノーベル賞の授賞式、晩餐会でロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団を指揮。2019年7月にBBC交響楽団の首席客演指揮者に就任、その夏に「BBCプロムス」にもデビューしている。

写真:www.facebook.com/daliastasevskaofficial


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが創立450年

  2. ボルドー発 〓 ミンコフスキがボルドー国立オペラとの契約を延長

  3. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

  4. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  5. モスクワ発 〓 パヴェル・コーガンがモスクワ国立響の芸術監督と首席指揮者を辞任、ウクライナ侵略受けて

  6. ライプツィヒ発 〓 市立オペラが新制作の《ローエングリン》でカタリーナ・ワーグナーの新演出を断念、コロナ禍でリセウ劇場との共同制作進まず

  7. 訃報 〓 ドミニク・アルジェント(91)米国の作曲家

  8. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  9. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはブラッドフォードで開催

  10. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  11. 訃報 〓 シルヴァーノ・ブッソッティ(89)イタリアの作曲家

  12. 訃報 〓 クリスティアン・シュターデルマン(60)ドイツのヴァイオリン奏者

  13. ミラノ発 〓 スカラ座がストリーミング配信の次期ラインナップを発表

  14. ベルリン発 〓 ドイツが過去最大規模の21億ユーロで文化支出を支援

  15. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。