ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

2020/05/23

フィンランドのラハティ交響楽団(Lahti Symphony Orchestra)がダリア・スタセヴスカ(Dalia Stasevska)を首席指揮者に迎えることになった。ディーマ・スロボデニューク(Dima Slobodeniouk)の後任で、任期は2021/2022シーズンから。

スタセヴスカは1984年、ウクライナのキエフ生まれ。ヘルシンキのシベリウス音楽院でヴァイオリン、ヴィオラ、作曲、指揮法を学び、ヨルマ・パヌラ、レイフ・セーゲルスタムに師事している。エサ=ペッカ・サロネン、パーヴォ・ヤルヴィのアシスタントなどを務めた後、ヨーロッパ各地のオーケストラを指揮している。

2018年には2人目女性の指揮者として、ノーベル賞の授賞式、晩餐会でロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団を指揮。2019年7月にBBC交響楽団の首席客演指揮者に就任、その夏に「BBCプロムス」にもデビューしている。

写真:www.facebook.com/daliastasevskaofficial


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(84)オーストリアの指揮者

  2. ミラノ発 〓 スカラ座博物館で巨匠演出家フランコ・ゼッフィレッリの回顧展がスタート

  3. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が5月のスペイン・ツアーをキャンセル

  4. ボストン発 〓 ボストン響が東アジア・ツアーを中止

  5. トロント発 〓 グスターボ・ヒメノが音楽監督を務めるトロント響との契約を延長

  6. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  7. ストックホルム発 〓 2022年の「ビルギット・ニルソン賞」にヨーヨー・マ

  8. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2020/2021シーズンをキャンセル

  9. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  10. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  11. ベルリン発 〓 ドイツの音楽家6人が音楽家への支援を訴える書簡を文化大臣に、新型コロナウイルス禍で

  12. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が開催を決定

  13. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  14. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  15. 香港発 〓 ホンコン・アート・フェスティバルが中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。