フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

2023/05/11

ドイツのフランクフルト市立オペラ(Oper Frankfurt)が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。新シーズンはセバスティアン・ヴァイグレの後を受け、音楽監督に就任するトーマス・グガイスにとって最初のシーズン。新演出は以下の11作品。

ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》
9月23日 →
[演出]カテリーナ・パンティ・リヴェロヴィッチ
[指揮]シモーネ・デ・フェリーチェ

モーツァルト《フィガロの結婚》
10月1日 →
[演出]ティルマン・ケーラー
[指揮]トーマス・グガイス / オールデン・ガット

リゲティ《ル・グラン・マカーブル》
11月5日 →
[演出]ヴァシリー・バルカトフ
[指揮]トーマス・グガイス

ヴェルディ《アイーダ》
12月3日 →
[演出]リディア・スタイアー
[指揮]エリック・ニールセン

モーツァルト《アルバのアスカニオ》
12月17日 →
[演出]ニナ・ブレイザー
[指揮]オールデン・ガット / ルーカス・ロンメルスパッハー

オッフェンバック《山賊》
2024年1月28日 →
[演出]カタリーナ・トーマ
[指揮]カルステン・ヤヌシュケ

ツェムリンスキー《夢見るゲールゲ》
2月25日 →
[演出]ティルマン・ケーラー
[指揮]マルクス・ポシュナー

フォルトナー《ドン・ペルリンプリンがお庭でベリーサを愛する》
3月22日 →
[演出]ドロテア・キルシュバウム
[指揮]森内剛

ヘンデル《ジュリアス・シーザー》
3月24日 →
[演出]ナジャ・ロシュキー
[指揮]シモーネ・デ・フェリーチェ

ワーグナー《タンホイザー》
4月28日 →
[演出]マシュー・ワイルド
[指揮]トーマス・グガイス

アレヴィ《ユダヤの女》
6月16日 →
[演出]タチヤーナ・ギュルバカ
[指揮]ヘンリク・ナナシ

写真:Oper Frankfurt


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

  2. サンフランシスコ発 〓 カーテンコールでプロポーズ、結果は大成功!

  3. パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

  4. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  5. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  6. 東京発 〓 第32回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はチェロのヨーヨー・マ

  7. 訃報 〓 ガブリエレ・シュナウト(72)ドイツのソプラノ歌手歳

  8. サンクト=ペテルブルク発 〓 ユーリ・テミルカーノフがサンクト=ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を辞任

  9. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  10. フィレンツェ発 〓 新型コロナウイルスの感染拡大めぐり、チョン・ミョンフンも降板

  11. トロント発 〓 トランペットのコレッティが「カナディアン・ブラス」を退団

  12. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  13. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管のコンサートマスター、リヴィウ・プルナルが今シーズン限りで退団

  14. ロンドン発 〓 アンドルー・ロイド・ウェバーの新作ミュージカル《シンデレラ 》の開幕を延期

  15. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。