ニューヨーク発 〓 ピューリッツァー賞の音楽賞にオペラ《オマール》

2023/05/11

2023年のピューリッツァー賞(Pulitzer Prize)の音楽賞が作曲家のマイケル・エイブルズ(Michael Abels)と器楽奏者のリアノン・ギデンズ(Rhiannon Giddens)によるオペラ《オマール》に贈られた。ギデンズはチェロのヨーヨー・マが主宰する「シルクロード・プロジェクト」の芸術監督を務め、来年のオーハイ音楽祭の音楽監督に予定されている。

《オマール》はアメリカの奴隷制をテーマにした作品で、現在のセネガル生まれで、25歳で奴隷として米国へ渡り、生涯奴隷生活をおくったオマール・ビン・サイードの物語。チャールストンで開催されているスポレート・フェスティバルUSAで、昨年5月27日に初演されている。ビン・サイードは奴隷生活をおくりながら歴史や神学の執筆を行ったイスラム学者だったとして知られる。

写真:Leigh Webber leighwebbe


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  2. 訃報 〓 ウィリアム・ベネット(85)英国のフルート奏者

  3. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  4. パリ発 〓 マクロン大統領が3回目となる全国的なロックダウンを宣言

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  6. シカゴ発 〓 シカゴ・リリック・オペラも2020/2021シーズン全体をキャンセル

  7. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  8. ローマ発 〓 Rai5、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表

  9. フィレンツェ発 〓 メータ夫妻がフィレンツェ歌劇場に100万ドル分の「テスラ社」の株式を寄付

  10. シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

  11. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  12. ルクセンブルク発 〓 ルクセンブルク市立大劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの2020/2021シーズンが開幕

  14. ザルツブルク音楽祭 〓 ハンガリーのガボール・カリ、第9回「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝

  15. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が開催を決定

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。