トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ

2021/05/09

RAI(イタリア国営放送)所属のオーケストラで、トリノを本拠地とするRAI国立交響楽団(Orchestra Sinfonica Nazionale della RAI)が桂冠指揮者にファビオ・ルイージ(Fabio Luisi)を、首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ(Robert Trevino)を迎えると発表した。トレビーノの任期は3年。

トレヴィーノはメキシコ系米国人で、テキサス州のフォートワース育ちの37歳。2017/2018シーズンにスペインのバスク国立管弦楽団の音楽監督を、2019/2020シーズンからスウェーデンのマルメ交響楽団の首席指揮者を務めている。RAI国立交響楽団デビューは2019年で、任期中の2021年秋にはドイツ・ツアーを行う。

写真:Robert Trevino


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がラインナップ発表、“Nightly Met Opera Streams”の第13週、第14週

  2. ボストン発 〓 ボストン響が給与カットと一時休職で合意、タングルウッド音楽祭に希望繋ぐ

  3. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

  4. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  5. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場がストライキで、新シーズンの開幕公演《トゥーランドット》の上演をキャンセル

  6. 訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

  7. ダラス発 〓 ダラス交響楽団がルイージの指揮でメトロポリタン歌劇場管弦楽団と合同コンサート

  8. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルが聴衆なしの3回のコンサートを配信

  9. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第11週、第12週のラインナップ発表

  10. ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

  11. ネイプルズ発 〓 ウィーン・フィルの米国ツアー、二人目の代役指揮者はデイヴィッド・ロバートソン

  12. 訃報 〓 ヨハネス・シャーフ(86)ドイツの演出家

  13. 訃報 〓 服部克久(83)日本の作曲家

  14. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  15. パリ発 〓 パリ国立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。