トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ

2021/05/09

RAI(イタリア国営放送)所属のオーケストラで、トリノを本拠地とするRAI国立交響楽団(Orchestra Sinfonica Nazionale della RAI)が桂冠指揮者にファビオ・ルイージ(Fabio Luisi)を、首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ(Robert Trevino)を迎えると発表した。トレビーノの任期は3年。

トレヴィーノはメキシコ系米国人で、テキサス州のフォートワース育ちの37歳。2017/2018シーズンにスペインのバスク国立管弦楽団の音楽監督を、2019/2020シーズンからスウェーデンのマルメ交響楽団の首席指揮者を務めている。RAI国立交響楽団デビューは2019年で、任期中の2021年秋にはドイツ・ツアーを行う。

写真:Robert Trevino


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヘルシンキ発 〓 国立歌劇場の首席指揮者にハンヌ・リントゥ

  2. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管がハイティンクの追悼コンサート

  3. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭も開催断念

  5. フランクフルト発 〓 第9回「ショルティ国際指揮者コンクール」で、中国系ニュージーランド人の吕天贻が優勝

  6. 大津発 〓 沼尻竜典が2023年で「びわ湖ホール」芸術監督を退任、バトンは阪哲朗に

  7. ウィーン発 〓 オーストリア造幣局がザルツブルク音楽祭100周年記念銀貨を発行

  8. ロンドン発 〓 英国政府がライブ・イベントの再開を急きょ延期

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月のストリーミング配信ラインナップを発表

  11. 訃報 〓 ペーター・マスース(74)オランダのトランペット奏者、コンセルトヘボウ管弦楽団の元首席奏者

  12. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  14. 東京発 〓 東京交響楽団が2023年度のライブ・ストリーミングのラインナップを発表

  15. ブラティスラバ発 〓 スロヴァキア放送響激震、レナルトが復帰

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。