フランクフルト発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にトーマス・グガイス、セバスティアン・ヴァイグレの後任

2021/10/26
【最終更新日】2022/05/04

フランクフルト市立歌劇場(Oper Frankfurt)が次期音楽総監督にトーマス・グガイス(Thomas Guggeis)を迎えると発表した。2008/2009シーズンンからその任にあるセバスティアン・ヴァイグレの後任で、任期は2023/2024シーズンから5年間。

グガイスはダッハウ生まれの28歳。シュトラウビング体育学院を経て、ミュンヘンで物理学と指揮を学び、量子物理学の学士号を取得。その後、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団のティンパニスト奏者として活動。指揮者に転身してからはベルリン州立オペラでダニエル・バレンボイムのアシスタントを務めた。

2018年3月には、ベルリン州立オペラでクリストフ・フォン・ドホナーニの代役として急きょ《サロメ》を指揮してセンセーショナルな成功を収めて話題を集めた。現在、ベルリン州立オペラ(2020/2021-)、シュトゥットガルト州立オペラ(2018/2019-)の指揮者として活動している。

写真:DNN / Staatskapelle Dresden


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. リオデジャネイロ発 〓 ネルソン・フレイレが腕を骨折、年内の公演をキャンセル

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが年内の公演をキャンセル

  3. プラハ発 〓 プラハ放送響の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  4. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場管のコンサートマスターにフョードル・ルディン

  5. ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 2020年の新作披露は《ファルスタッフ》と《カストールとポリュックス》

  6. ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

  7. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  8. ソフィア発 〓 国立歌劇場で新シーズン開幕、創立130周年

  9. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2022年の「オーパンバル」開催を憂慮、新型コロナウイルスの感染再拡大受けて

  11. グラナダ発 〓 ルーカス・マシアス=ナバロがグラナダ市管の芸術監督に

  12. ベルリン発 〓 ピアノのラルス・フォークトがインタビューでがん闘病語る

  13. テルアビブ発 〓 若手歌手のための「オペラリア 2020」が中止を発表

  14. 訃報 〓 盛中国(77)中国のヴァイオリニスト

  15. ザルツブルグ音楽祭 〓 音楽祭をストリーミング配信、第1弾は《エレクトラ》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。