ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響が首席指揮者ニコラス・コロンとの契約を延長

2023/02/08

フィンランド放送交響楽団(Radion sinfoniaorkesteri)が首席指揮者を務めるニコラス・コロン(Nicholas Collon)との契約を延長した。コロンは2021/2022シーズンからその任にあり(ハンヌ・リントゥの後任)、今回の契約更改で任期は2028年夏まで延びる。

コロンはロンドンの生まれの40歳。イートン校、ケンブリッジ大学のクレア・カレッジでヴィオラ、ピアノ、オルガンを学び、指揮をコリン・デイヴィス、マーク・エルダーに師事した。

2004年にロンドンで、指揮者のロビン・ティチアーティたちとオーロラ管弦楽団を起ち上げ、初代芸術監督に就任。2018/2019シーズンからはオランダのハーグ・レジデンティ管弦楽団の首席指揮者も務めている。

フィンランド放送交響楽団は1927年の設立。フィンランド放送協会(フィンランド国営放送)が運営し、ヘルシンキ・ミュージックセンターを本拠地に活動している。ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団と並び、フィンランドを代表するオーケストラの一つ。

写真:Aurora Orchestra / Chris Christodoulou


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイムが健康上の理由から、5月1日のベルリン・フィル「ヨーロッパ・コンサート」の指揮から降板

  2. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演をキャンセル

  3. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の首席指揮者に韓国系米国人のホリー・ヒョン・チェ

  4. マドリード発 〓 テアトロ・レアルの次期音楽監督にグスターボ・ヒメノ

  5. ボーンマス発 〓 指揮者のキリル・カラビッツが来夏でボーンマス響の首席指揮者を退任

  6. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が新しいストリーミング

  7. シンシナティ発 〓 吉田文がツェムリンスキー賞を受賞

  8. 訃報 〓 アントン・ガルシア・アブリル(87)スペインの作曲家

  9. 訃報 〓 ゲオルク・クリストフ・ビラー(66)ライプツィヒ聖トーマス教会第16代カントル

  10. ハンブルク発 〓 州立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、音楽総監督ケント・ナガノの最終シーズン

  11. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響が2020年のすべての公演をキャンセル

  13. セビリア発 〓 セビリア王立響の次期首席指揮者にルーカス・マシアス=ナバロ

  14. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  15. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。