ベルリン発 〓 バレンボイムが健康上の理由から、5月1日のベルリン・フィル「ヨーロッパ・コンサート」の指揮から降板

2024/04/23
【最終更新日】2024/04/26

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が5月1日の「ヨーロッパ・コンサート」を指揮する予定だったダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim)の降板を発表した。今年は1991年の創設以来初めてヨーロッパ域外に飛び出し、ジョージアのツィナンダリで開催される。

発表によると、降板は健康上の理由。バレンボイムはそれに先立つ4月26日と27日のベルリン・フィルとのコンサート、5月2日のトビリシでのコンサートも降板する。代役はダニエル・ハーディングで、2019年のパリ・オルセー美術館に続いて2度目の登板。

プログラムの変更はなく、ベートーヴェンの交響曲第5番とブラームスのヴァイオリン協奏曲。ソリストにはジョージア出身の世界的ヴァイオリニストで、オーケストラの2023/2024シーズンの「アーティスト・イン・レジデンス」でもあるリサ・バティアシュヴィリが起用される。

ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」は1991年、ヘルベルト・フォン・カラヤンの後を受けて首席指揮者・芸術監督に就任したクラウディオ・アバドのアイデアで創設されたもの。楽団の創設記念日である5月1日に毎年、ヨーロッパ各地のホールや歴史的建造物で行われてきた。

写真:Deutsche Grammophon


関連記事

  1. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  2. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  3. チューリッヒ発 〓 ヴァイオリニストのダニエル・ホープがチューリッヒ室内管との契約を延長

  4. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  5. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  6. ヨービル発 〓 ボーンマス交響楽団が新たな拠点をゲット

  7. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  8. ビルバオ発 〓 ビルバオ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  10. ライプツィヒ発 〓 市立オペラが新制作の《ローエングリン》でカタリーナ・ワーグナーの新演出を断念、コロナ禍でリセウ劇場との共同制作進まず

  11. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンが任期最後の2025/2026シーズン前にロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任へ

  12. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  13. 訃報 〓 韓中傑(97)中国の指揮者

  14. 東京発 〓 指揮者の小林研一郎にハンガリーの最高位の勲章「大十字功労章」

  15. ロンドン発 〓 英国でも公演のキャンセル、劇場の閉鎖始まる。新型コロナの感染再拡大で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。