ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場(ゼンパーオパー)、2018/2019シーズンのラインナップを発表

2018/03/22
【最終更新日】2018/08/21

ザクセン州立歌劇場(ゼンパーオパー)が2018/2019シーズンのラインナップを発表した。プレミエ(新演出上演)は以下の演目。テノールのローランド・ビリャソンがラモーの《プラテー》の演出を手掛けるのが話題を集める。

2018.9.29
シェーンベルク《モーゼとアロン》
指揮:アラン・ギルバート
演出:カリクスト・ビエイト

2018.12.2
リヒャルト・シュトラウス《ナクソス島のアリアドネ》
指揮:クリスティアン・ティーレマン
演出:デヴィッド・ヘルマン

2019.3.8
スメタナ《売られた花嫁》
指揮:トマーシュ・ネトピル
演出:マリアム・クレモン

2019.4.6
ラモー《プラテー》
指揮:ポール・アグニュー
演出:ローランド・ビリャソン

2019.5.25
ヴェルディ《ナブッコ》
指揮:オメル・マイヤー・ウェルバー
演出:ダーヴィッド・ベッシュ

2019.6.29
マイヤベーア《ユグノー教徒》
指揮:アレクサンドル・ヴェデルニコフ
演出:ペーター・コンヴィチュニー

    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. ハンブルク発 〓 ハンブルク国際音楽祭が2019年のスケジュールを発表

  2. パリ発 〓 フルートのゴールウェイにフランス政府から芸術文化勲章

  3. マールボロ音楽祭 〓 ピアノのジョナサン・ビスが内田光子と共同芸術監督に

  4. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルが2018年の公演ラインナップを発表

  5. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  6. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴが新しい役に挑戦

  7. ベルリン発 〓 3つのオペラハウスが2018年の“興行成績”を発表

  8. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  9. [新作オペラ・フラッシュ2018]ザルツブルク音楽祭 〓 サロメ

  10. 白夜の星音楽祭 〓 2018年のスケジュールを発表

  11. 浜松発 〓 若手演奏家のためのピアノ・アカデミー再スタートへ

  12. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットの新メンバー決定

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ヘルシンボリ発 〓 飛行機で来演するアーティストと共演しない宣言

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。