ポズナン発 〓 第16回「ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール」で前田妃奈が優勝

2022/10/23

7日からポーランド・ポズナンで行われていた第16回「ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール」で20日、前田妃奈(Hina Maeda)が優勝した。第2位はカザフスタンのメルエルト・カルメノワ(Meruert Karmenova)、中国のウェン・チンジュ(Qingzhu Weng=翁卿翥)が第3位に入賞した。

前田は2002年、大阪府生まれの20歳。2019年の第88回「日本音楽コンクール」で第2位を獲得した後、2020年の第18回「東京音楽コンクール」弦楽部門で優勝。現在は特別特待奨学生として東京音楽大学で学んでいる。日本人ヴァイオリニストの優勝は第8回の漆原啓子以来41年ぶり。

コンクールは1935年、ポーランドのヴァイオリニスト・作曲家ヘンリク・ヴィエニャフスキの生誕100年を記念して創設され、5年に一度開催されている。第16回は2021年が開催年だったが、コロナ禍で延期されていた。34名が参加、関西フィルハーモニー管弦楽団音楽監督も務めるフランスのオーギュスタン・デュメイが審査委員長を務めている。

本選は現地時間の20日、6名で行われ、前田はウカシュ・ボロヴィチ指揮のポズナン・フィルハーモニー管弦楽団との共演で、ヴィエニャフスキのヴァイオリン協奏曲第2番、ブラームスのヴァイオリン協奏曲を弾いている。

写真:International Henryk Wieniawski Violin Competition


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラの新制作《ピーター・グライムズ》、新型コロナで初日を3月6日に延期

  2. パリ発 〓 ガルニエ宮、バスティーユ歌劇場相次いで改修へ

  3. フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールが開催延期を発表

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラがワーグナー《リエンツィ》をストリーミング配信

  5. エルサレム発 〓 イスラエルで新型ウイルスの感染再拡大、エルサレム室内楽音楽祭中止へ

  6. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  7. 訃報 〓 アントン・ガルシア・アブリル(87)スペインの作曲家

  8. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が4月後半のストリーミング配信のラインナップを発表

  9. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  10. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の次期芸術総監督にベルリン州立オペラのマティアス・シュルツ

  13. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルの首席客演指揮者にマーク・エルダー

  14. ウィーン発 〓 クラウス・マケラがウィーン・フィルにデビュー

  15. 訃報 〓 ヤン・クレンツ(96)ポーランドの指揮者・作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。