ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

2020/09/02

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が1日、プラシド・ドミンゴの来年1月の出演が最期になると発表した。最後の公演は、彼の80歳の誕生日(1月21日)の直前の、11日、14日、19日に上演されるヴェルディ《ナブッコ》。

ドミンゴの国立歌劇場デビューは1967年5月19日。ヴェルディ《ドン・カルロ》に出演している。昨年、ドミンゴがセクシャル・ハラスメントで糾弾された際、多くの劇場が出演をキャンセルする中、ドミニク・マイヤーが率いた国立歌劇場は出演を見合わせることはしなかった。

国立歌劇場の新シーズンは、総裁がボグダン・ロシュチッチ(Bogdan Roscic)、音楽監督がフィリップ・ジョルダン(Philippe Jordan)に交代して最初のシーズン。ドミンゴは、この9月にもヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》への出演が予定されている(9日、12日、15日、18日)。

写真:Javier Del Real


関連記事

  1. ローマ発 〓 ガッティが「共和国記念日」を祝うコンサートを指揮

  2. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  3. ラスベガス発 〓 第64回「グラミー賞」発表

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  5. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「アワード2020」を発表

  6. ワシントン発 〓 ナショナル響がロンドン響のレーベル「LSO Live」からアルバムをリリース

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  9. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2023年の音楽祭の概要を発表

  11. カンザスシティ発 〓 カンザスシティ響の首席指揮者にマティアス・ピンチャー

  12. 東京発 〓 トーンキュンストラー管が佐渡裕に率いられて3度目の日本ツアー、ピアノの反田恭平と共演

  13. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  14. 東京発 〓 新日本フィルが新シーズン、2023/2024シーズンの定期演奏会ラインナップを発表

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。