ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

2020/09/02

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が1日、プラシド・ドミンゴの来年1月の出演が最期になると発表した。最後の公演は、彼の80歳の誕生日(1月21日)の直前の、11日、14日、19日に上演されるヴェルディ《ナブッコ》。

ドミンゴの国立歌劇場デビューは1967年5月19日。ヴェルディ《ドン・カルロ》に出演している。昨年、ドミンゴがセクシャル・ハラスメントで糾弾された際、多くの劇場が出演をキャンセルする中、ドミニク・マイヤーが率いた国立歌劇場は出演を見合わせることはしなかった。

国立歌劇場の新シーズンは、総裁がボグダン・ロシュチッチ(Bogdan Roscic)、音楽監督がフィリップ・ジョルダン(Philippe Jordan)に交代して最初のシーズン。ドミンゴは、この9月にもヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》への出演が予定されている(9日、12日、15日、18日)。

写真:Javier Del Real


関連記事

  1. 訃報 〓 ハンス・ドレヴァンツ(91)ドイツの指揮者

  2. 訃報 〓 ペーター・シュライアー(84)ドイツのテノール歌手

  3. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の音楽祭が閉幕、最終日にドミンゴ

  5. ミネアポリス発 〓 オスモ・ヴァンスカがミネソタ管の音楽監督を退任

  6. カトヴィツェ発 〓 ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンが誕生、エサ=ペッカ・サロネンが自作のオルガン曲で祝福

  7. 東京発 〓 「全国共同制作オペラ」が2024年度にプッチーニ《ラ・ボエーム》を新制作、指揮は井上

  8. 大津発 〓 びわ湖ホールが2019年度のラインナップを発表

  9. ザルツブルク発 〓 ローランド・ビリャソン、芸術監督務める音楽祭「モーツァルト週間」との契約を延長

  10. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  11. ベルン発 〓 チェロのソル・ガベッタに「スイス・グランプリ・ミュージック」賞

  12. クリーブランド発 〓 米国のクリーブランド管が音楽監督のフランツ・ウェルザー=メストに率いられて8月末から9月上旬にかけてヨーロッパ・ツアー

  13. ライプツィヒ発 〓 18代目の「トーマスカントル」にアンドレアス・ライズが就任

  14. ローマ発 〓 アントニオ・パッパーノがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の首席指揮者を退任

  15. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。