国際的なヴァイオリニスト、佐藤陽子が7月19日、静岡県熱海市内の病院で亡くなった。肝臓がんと闘病していたという。72歳だった。レオニード・コーガン、ヨーゼフ・シゲティという二人の大家に師事したヴァイオリニストとして活動する一方、マリア・カラスに師事して声楽家としても活躍、エッセイストとしても活躍した。
福島市生まれ。3歳からヴァイオリンを始め、1958年に来日中のコーガンに才能を認められ、翌年から旧ソ連政府の給費留学生として留学、モスクワ音楽院附属学校でコーガンに師事した。16歳だった1966年、チャイコフスキー国際コンクールで第3位を受賞して一躍注目を集めた。
その後、モスクワ音楽院に進み、1969年のロン=ティボー国際コンクールでは第3位を獲得した。1971年にモスクワ音楽院を首席で卒業した後は渡仏してシゲティの下で研鑽を積み、1972年のパガニーニ国際コンクールで第2位を獲得した。
その後、カラスに師事してソプラノ歌手としての活動も始め、1975年にルーマニアのブカレスト国立歌劇場で《蝶々夫人》のタイトルロールを歌ってデビューして話題をさらった。1976年に帰国し、演奏活動のかたわら、エッセー集「音楽のある街角」を刊行するなど、エッセイストとして文筆業にも取り組んだ。
私生活では1973年、パリで出逢った外交官の岡本行夫と結婚。しかし、世界的な版画家、陶芸家で芥川賞受賞作家の池田満寿夫とローマで運命的な出会いをしたことが原因で1979年に離婚した。
1980年には池田との結婚を宣言、1982年には熱海に居を移し、二人の名前を取った「満陽工房」を起ち上げた。テレビ番組やCMにも二人で出演するなど、おしどり夫婦として知られた。
写真:遺族提供
訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト
2022/08/03
【最終更新日】2023/02/05
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。