バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

2022/05/26

テノールのロベルト・アラーニャ(Roberto Alagna)とソプラノのアレクサンドラ・クルザク(Aleksandra Kurzak)夫妻が来年1月のバルセロナ・リセウ大劇場の《トスカ》からの撤退を発表した。理由は「卑猥な演出」。夫妻は「この作品では自分たちの役を演じることができないと感じている」とするコメントを出している。

リセウ大劇場の《トスカ》は、ブリュッセルのモネ劇場、セビリアのマエストランツァ劇場、フランスのモンペリエ歌劇場との共同制作。昨年6月にモネ劇場から上演が始まったが、ラファエル・R・ヴィラロボスのカトリック教会を悪役に仕立てた演出が物議を醸していた。

写真:La Monnaie / Karl Foster


関連記事

  1. トロント発 〓 ヴァイオリンのエリサ・チッテリオが音楽監督兼コンサートマスターを務めるターフェルムジーク・バロック管弦楽団を退団

  2. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  3. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  5. ミラノ発 〓 ウクライナ領事、スカラ座に《ボリス・ゴドノフ》の上演取り止めを要請

  6. パリ発 〓 国立オペラ総裁の後任選びで面接!?

  7. 東京発 〓 第31回「高松宮殿下記念世界文化賞」音楽部門はアンネ=ゾフィー・ムター

  8. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  9. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  10. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  11. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月のストリーミング配信ラインナップを発表

  13. ドルトムント発 〓 2023年の「オペラ・アワード」決定

  14. バレンシア発 〓 バレンシア管弦楽団の次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ

  15. 訃報 〓 アンドレア・ギオー(93)フランスのソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。