パリ発 〓 国立オペラ総裁の後任選びで面接!?

2019/03/11
【最終更新日】2025/04/27

パリ国立オペラ総裁の後任人事が動き出した。政府内に新たに設けられた専門委員会が9日と10日、11人の候補者に対する面接を行った。そこでの議論を踏まえ、エマニュエル・マクロン大統領が最終決定を行うという。2014年から総裁を務めてきたステファン・リスナー(Stéphane Lissner)は2021年に任期満了で退任することが決まっており、その後任となる。

選考委員会の新設はフランク・リステール文化大臣の発案。選考の透明性を高めるために設けられたという。選考委員会はオーケストラ界、ダンス界、芸術界の有識者によって構成され、委員長はマクロン大統領の側近で電力・ガス事業大手「エンジー=Engie」の社長を務めるジャン=ピエール・クラマデュ(Jean-Pierre Clamadieu)が務める。

候補に上がっているのは、以下の11人。外国人は5人で、2020年にウィーン国立歌劇場の総裁を退くドミニク・メイヤーをはじめ、大どころのオペラハウスを運営してきた大物が揃う。

 オリヴィエ・マンティ(Olivier Mantei)… オペラ・コミック座(パリ)総監督 
 クリストフ・グリスティ(Christophe Ghristi)… キャピトル劇場(トゥールーズ)芸術監督
 ローラン・ジョワイユ(Laurent Joyeux)… ディジョン歌劇場総監督
 マルク・ミンコフスキ(Marc Minkowski)… ボルドー歌劇場総監督
 ペーター・ドゥ・カルウェ(Peter de Caluwe)… モネ劇場(ブリュッセル)総監督
 ジャン=ルイ・グリンダ(Jean-Louis Grinda)… モンテカルロ歌劇場総監督
 ジャン=マリー・ブランシャール(Jean-Marie Blanchard)… ジュネーブ歌劇場前総裁
 ジョアン・マタボシュ(Joan Matabosch)… テアトロ・レアル(マドリード)総裁
 クリスティーナ・シェッペルマン(Christina Scheppelmann)… リセウ劇場(バルセロナ)芸術監督
 アレクサンダー・ ニーフ(Alexander Neef)… カナディアン・オペラ・カンパニー(トロント)総監督
 ドミニク・メイヤー(Dominique Meyer)… ウィーン国立歌劇場総裁


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが創立450年

  2. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 大阪発 〓 藤岡幸夫&関西フィル、ライブ録音によるシベリウスの交響曲全集をリリース

  4. ヘルシンキ発 〓 第13回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」で韓国のスーイエ・パクが優勝、日本の吉田南が第2位に

  5. メルボルン発 〓 メルボルン響が首席指揮者のハイメ・マルティーンとの契約を延長

  6. フィラデルフィア発 〓 マリン・オールソップがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  7. サンフランシスコ発 〓 サロネンがサンフランシスコ響の音楽監督を退任、契約が切れる2023/2024シーズンをもって

  8. モントリオール発 〓 モントリオール響の次期音楽監督にラファエル・パヤーレ

  9. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  10. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭も開催を中止

  11. ノイシュトレリッツ発 〓 ノイブランデンブルク・フィルの新しい音楽監督にダニエル・ガイス

  12. ツィナンダリ発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2024年はジョージアのツィナンダリで

  13. パリ発 〓 フランス国立管弦楽団のソロ・フルート奏者にシルビア・カレッドゥ

  14. ロサンゼルス発 〓 女性指揮者描いた映画『TAR/ター』が作品賞を含めアカデミー賞6部門にノミネート

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送がヤンソンスの70枚組みのCDボックスをリリース

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。