バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

2022/05/26

テノールのロベルト・アラーニャ(Roberto Alagna)とソプラノのアレクサンドラ・クルザク(Aleksandra Kurzak)夫妻が来年1月のバルセロナ・リセウ大劇場の《トスカ》からの撤退を発表した。理由は「卑猥な演出」。夫妻は「この作品では自分たちの役を演じることができないと感じている」とするコメントを出している。

リセウ大劇場の《トスカ》は、ブリュッセルのモネ劇場、セビリアのマエストランツァ劇場、フランスのモンペリエ歌劇場との共同制作。昨年6月にモネ劇場から上演が始まったが、ラファエル・R・ヴィラロボスのカトリック教会を悪役に仕立てた演出が物議を醸していた。

写真:La Monnaie / Karl Foster


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン・フィル、6月はネルソンスとどっぷり、ヨーロッパ・ツアー、サマー・ナイト・コンサートも

  2. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル交響楽団との契約を延長

  3. カーディフ発 〓 指揮者のトーマス・ハヌスがウェールズ・ナショナル・オペラとの契約を延長

  4. シカゴ発 〓 デヴィッド・クーパーがシカゴ交響楽団の首席ホルンに

  5. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの音楽監督にロバート・スパーノ

  7. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  8. パルマ発 〓 第1回「トスカニーニ・フェスティバル」が開幕

  9. セナボー発 〓 デンマーク・フィルの首席指揮者に自国の若手クリスチャン・オーランド

  10. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  11. ケルン発 〓 ケルンWDR響の次期首席指揮者にフランスの女流指揮者マリー・ジャコー

  12. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  13. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2022年1月の公演をキャンセル

  14. 訃報 〓 アガ・ミコライ(51)ポーランドのソプラノ歌手

  15. バッファロー発 〓 ジョアン・ファレッタがバッファロー・フィルとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。