バレンシア発 〓 バレンシア管弦楽団の次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ

2021/02/12

スペインのバレンシア管弦楽団(Orquesta de Valencia)が次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ(Alexander Liebreich)を迎えることになった。ラモン・テバルの後任で、任期は2021/2022シーズンから。同時にオーケストラの本拠地であるバレンシア音楽堂の芸術監督も兼務する。

リープライヒ1968年、ドイツ・レーゲンスブルクの生まれの52歳。クラウディオ・アバド、ミヒャエル・ギーレンの薫陶を受けた後、ミュンヘン室内管弦楽団の芸術監督を務めた。2012年からポーランド国立放送交響楽団、2018年からはプラハ放送交響楽団の首席指揮者兼芸術監督を兼務している。

写真:Tomas Vodnansky


関連記事

  1. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居の改修工事始まる、博物館としてリニューアル

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が新制作の《魔弾の射手》をライブ配信

  3. ウィーン発 〓 オメール・メイア・ヴェルバーが1シーズンでフォルクスオーパーの音楽監督を退任、後任は首席客演指揮者のベン・グラスバーグ

  4. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が新制作の《マノン》をストリーミング配信

  5. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の新しい《指環》に暗雲、共同制作のイングリッシュ・ナショナル・オペラへの助成削減で

  6. ボローニャ発 〓 人気演出家のダミアーノ・ミケレットが映画監督デビュー

  7. シカゴ発 〓 シカゴ・リリック・オペラも2020/2021シーズン全体をキャンセル

  8. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 東京発 〓 新国立劇場がオペラ部門の芸術監督を務める大野和士との契約を延長

  10. ケルン発 〓 ケルン放送管の次期首席指揮者にアイルランドの指揮者デヴィッド・ブロフィー

  11. ニューヨーク発 〓 シティ・オペラの理事会が総監督を解任、後任に音楽監督兼首席指揮者のコンスタンチン・オルベリアン

  12. ベルゲン発 〓 第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で石井楓子が第1位に

  13. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  14. マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

  15. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。