マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

2022/04/25
【最終更新日】2022/04/26

ドイツのマンハイム国民劇場(Nationaltheater Mannheim)が新制作の《さまよえるオランダ人》のストリーミング配信を始めた。配信されるのは初日4月24日の公演で、OperaVisionのYouTubeチャンネルを通して行われる。10月24日までの配信。

新制作の《さまよえるオランダ人》はロジャー・フォントベルが演出を手掛けたもの。夢の中のゼンタ、オランダ人が登場する。指揮はジョーダン・デ・スーザで、ダーラント船長にパトリック・ジールケ、ゼンタにダニエラ・ケーラー、オランダ人:ミヒャエル・クプファー=ラデツキーが起用されている。

写真:Metropolitan Opera / Ken Howard


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. ミュルーズ発 〓 ヴァイオリンのクリストフ・コンツがフランス・ミュルーズ響の首席指揮者に

  2. ノボシビルスク発 〓 トーマス・ザンデルリングがノボシビルスク・フィルを辞任、ロシアのウクライナ侵略で

  3. ナント発 〓 大聖堂火災でボランティアの男、放火認める

  4. ハイデルベルク発 〓 ピアニストのイゴール・レヴィットが「ハイデルベルクの春」音楽祭の共同芸術監督に就任

  5. ニューヨーク発 〓 テノール歌手のステファン・グールドが胆管がんとの闘病を告白

  6. ミュンヘン発 〓 マーリス・ペーターゼン、ヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  7. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  8. 訃報 〓 アンナー・ビルスマ(85)オランダのチェロ奏者

  9. モスクワ発 〓 第16回「チャイコフスキー国際コンクール」が閉幕、藤田真央がピアノ部門で2位に

  10. モスクワ発 〓 ヴァシリー・ペトレンコがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に

  11. トロント発 〓 グスターボ・ヒメノが音楽監督を務めるトロント響との契約を延長

  12. ミラノ発 〓 スカラ座で新たに二人の感染者

  13. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  14. キーウ発 〓 ウクライナの制裁リストにアンナ・ネトレプコ

  15. ボルチモア発 〓 ボルチモア響の次期音楽監督にジョナソン・ヘイワード

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。