ベルリン発 〓 ドイツの7つコンサートホールがキーウ響支援のためのドイツ演奏ツアー

2022/04/06

ドイツ7都市のコンサートホールが急きょ、ウクライナのキーウ交響楽団(Kyiv Symphony Orchestra)支援のため、ドイツ演奏ツアーを企画した。キーウ交響楽団は創設40年を迎えたが、ロシアのウクライナ侵略で存続の危機を迎えており、ホール側はオーケストラを招くことでウクライナへの連帯を示したいという。

ツアーは2018年から首席指揮者を務めるイタリア人指揮者ルイージ・ガゲーロ(Luigi Gaggero)に率いられ、4月25日にドレスデンのクルトゥアパラストからスタート。その後、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス、ベルリン・フィルハーモニー、ハンブルク・エルプフィルハーモニーを回る。ハンブルクでは、ハンブルク国際音楽祭への出演となる。

ツアーでは、ウクライナの3人の作曲家マキシム・ベレゾフスキー、ミロスラフ・スコリク、ボリス・リャトシンスキー、フランスの作曲家エルネスト・コソンの作品を取り上げる予定。ソロ・ヴァイオリンは、ウクライナ出身のディアナ・ティシェンコとアレクセイ・セメンコが務める。

写真:Kyiv Symphony Orchestra


関連記事

  1. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  2. パリ発 〓 国立オペラにまたストライキの嵐、《オイディプス王》の公演はコンサート形式による上演に変更

  3. プラハ発 〓 プラジャーク・クヮルテットが2021年に解散

  4. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  5. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  6. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの音楽監督にロバート・スパーノ

  7. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、《フィガロの結婚》と《カルメン》上演延期を発表

  9. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  11. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  12. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  13. ロサンゼルス発 〓 夏の風物詩「ハリウッドボウル」も開催中止

  14. ブダペスト発 〓 ハンガリー放送響の次期首席指揮者にリッカルド・フリッツァ

  15. 訃報 〓 ヘルマン・クレバース(94)オランダのヴァイオリニスト、コンセルトヘボウ管弦楽団の名コンサートマスター

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。