アムステルダム発 〓 イヴァン・フィッシャーがロイヤル・コンセルトヘボウ管の名誉指揮者に

2020/10/24

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(Royal Concertgebouw Orchestra)がイヴァン・フィッシャー(Iván Fischer)を名誉指揮者に迎えることになった。任期は2021/2022シーズンから。シーズンごとに2〜3週間の時間を割くことになるという。

名誉指揮者は現在、ベルナルト・ハイティンク、リッカルド・シャイーの二人。1987年のデビュー以来、フィッシャーは毎年のようにロイヤル・コンセルトヘボウ管に客演、2013年から2014年にかけての演奏会の模様を収録したベートーヴェンの交響曲全集をリリースするなど関係は深い。

フィッシャーはハンガリーのブダペスト生まれの69歳。ユダヤ系ハンガリー人で、父シャーンドル、兄アダムも指揮者。1983年にブダペスト祝祭管弦楽団を設立、現在も音楽監督を務め、ハンガリーを代表する指揮者の一人。2012年から2018年まで、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団の首席指揮者も務めた。

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団管は2018年8月、セクシャル・ハラスメント疑惑が浮上した首席指揮者のダニエレ・ガッティを電撃解任。以後、首席指揮者のポストは空席になっている。

写真:Royal Concertgebouw Orchestra


関連記事

  1. 訃報 〓 盛中国(77)中国のヴァイオリニスト

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  3. リーズ発 〓 英国のオペラ・ノースが新制作のヘンデル《アルチーナ》をストリーミング配信

  4. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルが新シーズンの開幕コンサート

  5. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  6. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. カーディフ発 〓 英国のウェールズ・ナショナル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  8. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管が音楽監督を辞任したトゥガン・ソヒエフに「名誉指揮者」の称号

  9. 訃報 〓 ミヒャエル・ギーレン(91)ドイツの指揮者

  10. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  11. 東京発 〓 都響が2024年度楽季の公演ラインナップを発表

  12. ベルリン発 〓 第2回「オーパス・クラシック賞」決まる

  13. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「Oper Magazin」が年間賞を発表

  14. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者兼芸術監督のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  15. ミラノ発 〓 カウフマンがスカラ座の新シーズンの開幕を飾るヴェルディ《運命の力》を降板

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。