オスロ発 〓 ノルウェーの「ソニヤ王妃国際声楽コンクール」がロシア、ベラルーシからの参加認めず

2023/01/26

ノルウェーの「ソニヤ王妃国際声楽コンクール=Queen Sonja Singing Competition」が25日、2023年のコンクールの応募要項などを発表した。それによると、2023年のコンクールは8月15日から26日の開催。また、その中で、ロシアやベラルーシの市民権を持つ歌手の応募は受け付けないことを明らかにした。

ソニヤ王妃国際声楽コンクールは1988年、ピアノの国際コンクールとしてスタート。その後、声楽コンクールに代わり、首都オスロで2年に1度開かれている。主催はノルウェー文化省とオスロ市。国立歌劇場、国立音楽アカデミー、ノルウェー放送協会、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団などが協力体制を組んでおり、最近もエルザ・ドライジグ、リーゼ・ダヴィドセン、ナディーン・シエラ、ダニエル・ベーレらを輩出している。

ロシア人、ベラルーシのアーティストの参加については「ロシアのウクライナに対する違法かつ残虐な攻撃に対するノルウェーの非難を支持します。コンクールはウクライナとその国民に連帯しています。従って、ロシアやベラルーシの市民権を持つ歌手の応募は受け付けません」と、きっぱり。

写真:Queen Sonja Singing Competition


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  2. 京都発 〓 京都市響の第14代常任指揮者に沖澤のどか

  3. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  4. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルの次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  5. フィラデルフィア発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  6. 青島発 〓 メニューイン音楽学校が青島に中国校

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング・サービスの年末ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  9. バーデン=バーデン発 〓 ベルリン・フィルがバーデン=バーデン・イースター音楽祭との契約を延長

  10. ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

  11. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  12. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  13. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  14. ホノルル発 〓 ハワイ・オペラ・シアターが2020/2021シーズンの断念を発表

  15. 訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。