ワルシャワ発 〓 台湾政府がショパン国際ピアノ・コンクールに抗議、国名表記めぐり

2020/03/13

「China, Taiwan」の表記をめぐり、台湾政府がショパン国際ピアノ・コンクール当局に抗議している。日本の外務省に当たる外交部が11日に明らかにした。

台湾政府が抗議しているのは、公式サイトなどの表記が「China, Taiwan」と、実際に中国の一部である香港のピアニストたちの「China, Hong Kong」と横並びの表記になっていること。

「China, Taiwan」はオリンピックで使われている「Chinese Taipei=中華台北」に比べ、「一つの中国」を強調する中国の主張に沿う一歩踏み込んだ表記。これでは台湾が中国の一部と受け取られかねない。

ショパン国際ピアノ・コンクールは世界三大コンクールの一つで、5年に一度の開催。第18回となる今年のコンクールは、10月1日から23日に行われる。

9日には予備予選出場者が発表され、台湾のピアニストは9人の出場が決まっている。

 Kai-Min Chang
 Han Chen
 Hsin-Yu Duan
 Wei-Ting Hsieh
 Yun Chih Hsu
 Hao Wei Lin
 Meng-Sheng Shen
 Szuyu Su
 Shih-Hsien Yeh


台湾外交部は「国際ショパンピアノコンクールは文化的なイベントであり、政治的な干渉を受けないようにする必要がある」とポーランド政府、コンクール当局に抗議を続けるという。

写真:The Fryderyk Chopin Institute

関連記事

  1. ラヴェンナ発 〓 イタリアで劇場閉鎖相次ぐ

  2. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  3. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  4. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  5. パリ発 〓 パリ国立オペラもコロナ禍で公演が立て続けに上演中止に

  6. モンテカルロ発 〓 山田和樹がモンテカルロ・フィルの芸術監督兼音楽監督を2026年で退任

  7. シカゴ発 〓 米国の音楽サイトがシカゴ響の次期音楽監督を予想、マリン・オールソップら6人の名前

  8. ロンドン発 〓 ロンドン響に二人の新しいコンサートマスター

  9. ロンドン発 〓 ロイヤル・フィルが音楽監督のヴァシリー・ペトレンコとの契約を延長

  10. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  11. ミラノ発 〓 スカラ座のプッチーニ没後100年記念コンサートがピアノ伴奏に、オーケストラらのストライキで

  12. 訃報 〓 マルツィン・ボロニコウスキ(55)ポーランドのバリトン歌手

  13. ローマ発 〓 イヴァン・フィッシャーがEUユース管の首席指揮者に

  14. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラ・バレエが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. 訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。