フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

2022/04/11

フィラデルフィア管弦楽団(Philadelphia Orchestra)が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表した。第123シーズンとなる新シーズンの目玉企画は、ラフマニノフの生誕150周年記念イベント。1月26日から2月5日にかけて、ユジャ・ワンを迎えて、ピアノ協奏曲全曲演奏会が音楽監督のヤニック・ネゼ=セガンの指揮で行われる。

発表によると、開幕は9月28日。ピアノの郎朗(Lang Lang)を迎えるコンサートで、サン=サーンスのピアノ協奏曲第2番を中心としたプログラム。ソリストはダニール・トリフォノフ、ベアトリス・ラナ、チョ・ソンジン、エマニュエル・アックス、アウグスティン・ハーデリッチ、ヒラリー・ハーン、ギル・シャハム、シェク・ケネー=メイソン、プリティ・イェンデたちが登場する。

客演指揮者陣は、首席客演指揮者のナタリー・シュトゥッツマンの他、ヘルベルト・ブロムシュテット、ステファヌ・ドゥネーヴ、ダリア・スタセヴスカ、リナ・ゴンサレス=グラナドス、カリーナ・カネラキス、クリスティアン・マチェラル、ブラムウェル・トーヴェイらが客演する。

また、ケンショウ・ワタナベの客演陣にも話題。シチェドリンの《ビゼー《カルメン》》組曲、ストラビンスキーの《火の鳥》組曲などを指揮する。ロシアのウクライナ侵略に絡んで去就が注目されていたトゥガン・ソヒエフも11月に登場、チャイコフスキーの交響曲第4番をメインにしたプログラムを指揮する。

写真:Philadelphia Orchestra / Chris Lee Photographer


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  2. 東京発 〓 「全国共同制作オペラ」が2024年度にプッチーニ《ラ・ボエーム》を新制作、指揮は井上

  3. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  4. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  5. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  6. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの首席ホルンに20歳のアンネマリー・フェデーレ

  7. ベルリン発 〓 指揮者サイモン・ラトルにドイツ連邦政府最高位の勲章

  8. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団がスペイン・ツアーを中止

  9. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  10. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  11. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭《ニュルンベルクのマイスタージンガー》の公演で、ボー・スコウフスが滑り込みで代役務めて公演救う

  13. モントリオール発 〓 モントリオール交響楽団がケント・ナガノに名誉指揮者の称号

  14. 訃報 〓 ハロルド・バッド(84)米国の作曲家、ピアニスト

  15. リスボン発 〓 グルベキアン管の音楽監督にハンヌ・リントゥ、ロレンツォ・ヴィオッティの後任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。