アーヘン発 〓 アーヘン歌劇場の音楽総監督を務めるクリストファー・ウォードが任期切れの2024/2025シーズンで退任へ

2025/01/31

2018年からドイツ・アーヘン歌劇場の音楽総監督を務めてきた英国の指揮者クリストファー・ウォード(Christopher Ward)が任期切れの2024/2025シーズンをもって退任することになった。

ウォードは1980年生まれの44歳。トーンブリッジ・スクール、オックスフォード大学、ギルドホール音楽演劇学校で学び、サイモン・ラトルやケント・ナガノのアシスタント、ザールブリュッケン州立劇場の指揮者を務め、アーヘンに移った。

アーヘンに移ってからは、地元出身で作曲家、指揮者として活躍したレオ・ブレヒトの作品の楽曲の世界初録音を含むいくつかの録音プロジェクトで国際的な注目を集めていた。

写真:Sinfonieorchester Aachen / Sandra Borchers


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ドイツは4月19日までの公演をキャンセル、州立歌劇場の音楽祭「フェストターゲ」は中止

  2. ボローニャ発 〓 人気演出家のダミアーノ・ミケレットが映画監督デビュー

  3. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャー率いるブダペスト祝祭管がハンガリー空軍の輸送機でブリュッセルへ

  4. マチェラータ発 〓 スフェリステリオ音楽祭が開催決定

  5. 訃報 〓 テオ・アダム(92)ドイツのバス・バリトン歌手

  6. ハンブルク発 〓 NDRエルプフィルが首席指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  8. フィレンツェ発 〓 演出家の故フランコ・ゼフィレッリの生誕100年、イタリアでは切手も

  9. ロサンゼルス発 〓 映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、作曲活動からの引退を撤回

  10. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラ・バレエの次期音楽監督にエドワード・ガードナー

  11. ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

  12. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2020」を発表

  13. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭、2028年からの新しい《ニーベルングの指環》の指揮者はパブロ・エラス=カサド

  14. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスが南西ドイツ放送響との契約を延長

  15. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。