アーヘン発 〓 アーヘン歌劇場の音楽総監督を務めるクリストファー・ウォードが任期切れの2024/2025シーズンで退任へ

2025/01/31

2018年からドイツ・アーヘン歌劇場の音楽総監督を務めてきた英国の指揮者クリストファー・ウォード(Christopher Ward)が任期切れの2024/2025シーズンをもって退任することになった。

ウォードは1980年生まれの44歳。トーンブリッジ・スクール、オックスフォード大学、ギルドホール音楽演劇学校で学び、サイモン・ラトルやケント・ナガノのアシスタント、ザールブリュッケン州立劇場の指揮者を務め、アーヘンに移った。

アーヘンに移ってからは、地元出身で作曲家、指揮者として活躍したレオ・ブレヒトの作品の楽曲の世界初録音を含むいくつかの録音プロジェクトで国際的な注目を集めていた。

写真:Sinfonieorchester Aachen / Sandra Borchers


関連記事

  1. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  2. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席客演指揮者のパトリック・ハーンとの契約を延長

  3. パリ発 〓 パリ国立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  4. 東京発 〓 ベルリン・フィルが来夏、河口湖ステラシアターで野外コンサート「ヴァルトビューネ」

  5. 訃報 〓 ティト・デル・ビアンコ(88)イタリアのテノール歌手

  6. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  7. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、新制作の《トリスタンとイゾルデ》を追加

  8. ハンブルク発 〓 ハンブルグ交響楽団がアルゲリッチ迎えて「6月音楽祭」を創設

  9. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  10. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団の理事会が創設者のジョン・エリオット・ガーディナーの解任を発表

  11. リエージュ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチが喉の手術で休養

  12. ブレーメン発 〓 ルネ・ヤーコプスにブレーメン音楽賞

  13. シカゴ発 〓 シカゴ響が「ムーティ最後のシーズン」2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、注目集める客演指揮者

  14. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

  15. マンチェスター発 〓 空席だったBBCフィルハーモニックの首席指揮者にヨン・ストルゴールズ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。