トロント発 〓 トロント響が歴代の音楽監督5人が共演する特別コンサート

2022/04/11

カナダのトロント交響楽団(Toronto Symphony Orchestra)が9日、歴代の音楽監督5人が共演する特別コンサートを行った。オーケストラの創設100年を記念したイベントで、会場は本拠地のロイ・トムソン・ホール。

顔を揃えたのは、アンドルー・デイヴィス(1975 – 1988)、ギュンター・ヘルビッヒ(1988 – 1994)、ユッカ=ペッカ・サラステ(1994 – 2001)、ピーター・ウンジャン(2004 – 2018)と、2020年から音楽監督を務めるグスターボ・ヒメノ。存命の音楽監督経験者⒍人のうちの5人が集まった形で、小澤征爾(1965 – 1969)だけ参加が適わなかったという。

前半は、デイヴィス、ヘルビッヒが登壇。それぞれベルリオーズ《ローマの謝肉祭》とディーリアスのオペラ《村のロミオとジュリエット》から間奏曲“楽園への歩み”、ワーグナーの歌劇《タンホイザー》序曲を指揮している。

一方、後半は、サラステがシベリウスの組曲《レンミンカイネン》から“レンミンカイネンと島の乙女たち”を指揮。ウンジャンがアレクシナ・ルイの《鳴り響く地球》、スメタナの連作交響詩《わが祖国》から“シャールカ”を取り上げ、ヒメノがラヴェルの《スペイン狂詩曲》で締め括った。

写真:Toronto Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場は予定通り、9月7日に新シーズンを開幕

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  3. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラがオペラの衣装をオンラインで販売

  4. ウィーン発 〓 ポリーニが10ヵ月ぶりに現場復帰

  5. 訃報 〓 永田穂(93)コンサート・ホールの音響設計の世界的パイオニア

  6. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

  8. ベルリン発 〓 バレンボイムが当面の演奏活動の休止を発表

  9. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  10. モントリオール発 〓 モントリオール響の次期音楽監督にラファエル・パヤーレ

  11. ブダペスト発 〓 ブダペスト祝祭管弦楽団が新型コロナウイルスの犠牲者を追悼する演奏会でモーツァルトのレクイエム

  12. チェルトナム発 〓 今年のフェスティバルの開催中止を発表

  13. 高雄発 〓 台湾最大の総合芸術センターがオープン

  14. デュッセルドルフ発 〓 デュッセルドルフ響が首席客演指揮者を務めるアルペシュ・チャウハンとの契約を延長

  15. ウィーン発 〓 ネトレプコがロシアのウクライナ侵略に反対、プーチン大統領との関係を否定する声明

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。