ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

2022/03/12

イタリア・ジェノヴァのカルロ・フェリーチェ劇場(Teatro Carlo Felice)がイタリアの指揮者リッカルド・ミナシ(Riccardo Minasi)を音楽監督に迎えると発表した。劇場は同時に、ファビオ・ルイージに桂冠指揮者、ドナート・レンゼッティに名誉指揮者の称号を贈るという。ミナシの任期は2022/2023シーズンから。

ミナシは1978年、ローマ生まれの44歳。ヴァイオリニストとして活躍後、指揮者としての活動に移行。モーツァルテウム管弦楽団の首席指揮者(2016-)、チューリッヒ歌劇場管弦楽団のメンバーによる古楽アンサンブル「ラ・シンティラ」の初代芸術監督(2022-)などを務めている。

写真:Elbphilharmonie / Jann Vixen


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが元旦から《リゴレット》をストリーミング配信

  2. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭閉幕、過去最大の観客動員41万人超

  3. ウィーン発 〓 オーストリア郵便が作曲家シェーンベルクの生誕150年を記念した特別切手を発行

  4. ウィーン発 〓 クラウス・マケラがウィーン・フィルにデビュー

  5. トリノ発 〓 ジェームズ・コンロンにイタリア共和国功労勲章「コンメンダトーレ」

  6. 大阪発 〓 久石譲が日本センチュリー交響楽団の首席客演指揮者に

  7. 高雄発 〓 台湾の衛武営国立芸術文化センターが《椿姫》を上演

  8. チューリッヒ発 〓 トーンハレ管が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  9. ニューヨーク発 〓 映画『The Song of Names』、北米での公開始まる

  10. ロンドン発 〓 フルート界の大御所ジェームズ・ゴールウェイが純金のフルート3本を売却

  11. シカゴ発 〓 音楽監督の報酬、全米一位はシカゴ交響楽団のムーティ

  12. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」にアイーダ・ガリフッリーナとピョートル・ベチャワが出演

  14. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

  15. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。