パリ発 〓 ゼネスト、パリ国立オペラを直撃

2019/12/25

ストライキによる損害は甚大−。フランスのメディアによると、パリ国立オペラのステファン・リスナー(Stephane Lissner)総裁が先週末の政府への報告で、ストライキが年末までに続くと、その損害が1200万ユーロ(約14億5000万円)を超えると伝えたことが明らかになった。バスティーユ歌劇場とガルニエ宮の二つの劇場を擁するパリ国立オペラでも12月5日からストライキが始まり、オペラとバレエ合わせて既に45公演がキャンセルされている。

今回のストライキは、年金財政の安定化をめざすフランス政府が、職種ごとに設けられている42の年金制度を一元化する方針に労働組合が反発したもの。受給開始年齢などの給付条件で優遇されている国鉄だけでなく、地下鉄やバスを運行するパリ交通公団、電力公社などに加え、黄色いベスト運動の参加者も加わった全国的なもので、パリを中心に鉄道や地下鉄、バスなどの交通機関が麻痺する事態となっている。

写真:archyde.com

関連記事

  1. プラハ発 〓 プラジャーク・クヮルテットが2021年に解散

  2. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  3. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  4. リヨン発 〓 リヨン国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管が音楽監督を辞任したトゥガン・ソヒエフに「名誉指揮者」の称号

  6. パリ発 〓 ポリーニの復帰は6月以降?

  7. ロンドン発 〓 ランキング2018、オペラの一番人気は《椿姫》

  8. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  9. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  10. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  11. 訃報 〓 ジョナサン・ミラー(85)英国の演出家

  12. ボルドー発 〓 ミンコフスキがボルドー国立オペラとの契約を延長

  13. 訃報 〓 イヴォ・マレク(94)フランスの作曲家

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  15. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルの次期音楽監督にアジス・ショハキモフ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。