リスボン発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが現場復帰を報告

2021/11/12

ポルトガルのピアニスト、マリア・ジョアン・ピレシュ(Maria João Pires)がSNSを通じて現場復帰を報告した。ピレシュは9月5日、音楽祭に出演するために訪れていたラトビア・リガで転倒して肩と腕を負傷、演奏活動を休止していた。

ピレシュは1944年、リスボン生まれの77歳。復帰の舞台は、13日の国立リヨン管弦楽団が本拠地で行う演奏会。ニコライ・シェプス=ズナイダーの指揮で、モーツァルトのピアノ協奏曲第9番《ジュノム》を演奏することになっている。

写真:Maria João Pires


関連記事

  1. ソウル発 〓 ソウル・ポップス・オーケストラのウクライナ人3人がロシアの侵略から祖国を守るため帰国、従軍

  2. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  3. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が6月のストリーミング配信のラインナップを発表

  5. ブカレスト発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルが母国のエネスク国際音楽祭の芸術監督に

  6. ニューヨーク発 〓 映画『The Song of Names』、北米での公開始まる

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が首席指揮者にラトル

  8. カールスルーエ発 〓 バーデン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 東京発 〓 第35回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門はマリア・ジョアン・ピレシュ

  10. フランクフルト発 〓 メゾ・ソプラノのクラウディア・マーンケにフランクフルト市から「宮廷歌手」の称号

  11. ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

  12. デュッセルドルフ発 〓 インターナショナル・クラシック・ミュージック・アワード2025発表

  13. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  14. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2022年1月の公演をキャンセル

  15. パリ発 〓 国立オペラ総裁の後任選びで面接!?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。