訃報 〓 ジョン・キンセラ(89)アイルランドの作曲家

2021/11/12
【最終更新日】2023/02/06

アイルランドを代表する作曲家の一人、ジョン・キンセラ(John Kinsella)が11月9日に亡くなった。89歳だった。作曲家のかたわら、アイルランド放送協会(RTÉ)の音楽部門の責任者、アイルランドのトップオーケストラであるRTÉ国立交響楽団のトップも務め、戦後のアイルランド音楽界を支えた。

キンセラは1932年、ダブリンの生まれ。ダブリン大学でヴィオラと和声、対位法を学び、そのかたわら作曲を独学で身に着けた。初期は当時の前衛的な作風からスタートするも徐々に離反。その背景には、1968年にアイルランド放送協会の音楽部門のシニア・アシスタントに就任し、楽曲管理の仕事を通じて現代音楽の潮流に触れ、それに幻滅していったとされる。

1983年から1988年にかけてRTÉ国立交響楽団のトップを務めた後、作曲活動に専念。オーケストラ曲と室内楽を中心に数多くの作品を残し、「アイルランド最高の交響曲作曲家」とされる。最後の交響曲第11番を2019年に発表していた。

写真:National Concert Hall / RTE National Symphony Orchestra


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 指揮者のエド・デ・ワールトが引退を発表

  2. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  3. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2023年のオペラはカウフマン主演の《タンホイザー》。レジデント・オーケストラにアンドリス・ネルソンス率いるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

  4. 訃報 〓 ペーター・スヴェンソン(57)ドイツのテノール歌手

  5. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  6. 訃報 〓 ロザリンド・エリアス(90)米国のメゾ・ソプラノ歌手

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの新しいクラリネット奏者はともにスロベニア出身で同門という二人

  8. フィレンツェ発 〓 演出家の故フランコ・ゼフィレッリの生誕100年、イタリアでは切手も

  9. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  10. 上海発 〓 アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクールは来年に延期

  11. パリ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンに所得の過少申告で有罪判決

  12. 訃報 〓 パウル=ハインツ・ディートリヒ(90)ドイツの作曲家

  13. ストックホルム発 〓 ドロットニングホルム宮廷劇場が27日からヘンデル《アグリッピナ》をストリーミング配信

  14. ウィーン発 〓 ウィーン放送響の首席指揮者にマルクス・ポシュナー

  15. 訃報 〓 ラファエル・ロハス(59)メキシコ出身のテノール歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。