ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

2021/10/27
【最終更新日】2021/10/28

オーストリアのコントラバス奏者ヴァレリー・シャッツ(Valerie Schatz)が新シーズンからウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団した。3月に行われたオーディションで合格していた。女性のコントラバス奏者が入団するのは初めて。国立歌劇場管弦楽団はウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の母体で、最長3年の試用期間を経て、シャッツもメンバーになる。

シャッツはオーストリアに近いドイツ南部ヴァッサーブルク・アム・イン生まれの24歳。ミュンヘン音楽演劇大学、ニュルンベルク音楽大学で学び、学生時代からユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団などのメンバーとして活躍。2020年10月からウィーン交響楽団に団員として在籍していた。

写真:Valerie Schatz


関連記事

  1. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  2. ザルツブルク発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティが急病で音楽祭の指揮をキャンセル、代役にエサ=ペッカ・サロネン

  3. カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

  4. ブリュッセル発 〓 大野和士がブリュッセル・フィルの次期音楽監督に

  5. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  6. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  7. ロンドン発 〓 ロイヤル・フィルが音楽監督のヴァシリー・ペトレンコとの契約を延長

  8. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が中止を発表、開幕延期はかなわず

  9. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  10. ザルツブルク発 〓 モーツァルト週間が二年連続の中止を発表

  11. ウィーン発 〓 レオンカヴァッロ《ザザ》で新シーズン開幕、アン・デア・ウィーン劇場

  12. 訃報 〓 ケネス・ギルバート(88)カナダ出身のチェンバロ奏者

  13. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  14. ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席クラリネットに19歳の小林りゅうた

  15. 西村朗(69)日本の作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。