バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が中止を発表、開幕延期はかなわず

2020/04/01

ドイツ・バイロイト音楽祭が中止を発表した。今年の音楽祭は7月25日から8月29日の日程で開催される予定だった。

今年の音楽祭では、ヴァレンティン・シュヴァルツが演出を手掛けた新しい《ニーベルングの指環》四部作がお披露目されることになっていたが、発表によると、リハーサルなどの都合により2022年にスライドされる。

2021年の音楽祭は、予定されていた《さまよえるオランダ人》の新制作に加えて、《タンホイザー》と《ニュルンベルグのマイスタージンガー》、《ローエングリン》が再演される。また、コンサート形式で《ワルキューレ》が上演される。

写真:Bayreuther Festspiele


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が今後の計画を発表、音楽祭150周年の2026年から新しい《指環》

  2. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  3. バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が《ローエングリン》の公演をキャンセル

  4. セビリア発 〓 セビリア王立交響楽団の次期芸術監督にマルク・スーストロ

  5. ミュンヘン発 〓 青木尚佳がミュンヘン・フィル初の女性コンサートマスターとしてデビュー

  6. モントリオール発 〓 モントリオール響の次期音楽監督にラファエル・パヤーレ

  7. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  8. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  9. サンクト=ペテルブルク発 〓 ユーリ・テミルカーノフがサンクト=ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を辞任

  10. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が26日から活動再開

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第9週のラインナップ発表

  12. マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファン・ディエゴ・フローレスの降板でライブ・ストリーミングを中止

  14. テルアビブ発 〓 ズービン・メータに新型コロナの陽性反応、イスラエル・フィルの最終日はキャンセル

  15. ロンドン発 〓 クラシック音楽界の5つのレーベルがウクライナ人道支援のための募金活動

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。