ニューヨーク発 〓 指揮者のマイケル・ティルソン・トーマスが11月に現場復帰

2021/10/27

指揮者のマイケル・ティルソン・トーマス(Michael Tilson Thomas)が現場復帰を発表した。トーマスは8月、サンフランシスコのUCSFメディカルセンターで脳腫瘍を取り除くための手術を行い、指揮活動を休止していた。

復帰のステージは10年ぶりに指揮するニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会。11月4日、5日、7日にベートーヴェンの交響曲第3番、ギル・シャハムをソリストに迎えたベルクのヴァイオリン協奏曲などをプログラムを指揮する。

写真:Wiener Philharmoniker / Müpa Budapest / Posztós János


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

  2. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. プラハ発 〓 ラトルがチェコ・フィルの首席客演指揮者に

  4. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  5. プラハ発 〓 プラジャーク・クヮルテットが2021年に解散

  6. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  7. クアラルンプール発 〓 広上淳一がマレーシア・フィルの第6代音楽監督に

  8. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇院が新制作の《トゥーランドット》を無料ストリーミング

  9. ミラノ発 〓 スカラ座も閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  10. ヴィースバーデン発 〓 パトリック・ランゲが任期残してヘッセン州立劇場の音楽総監督を退任、芸術総監督との方向性合わず

  11. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  12. ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  14. マルメ発 〓 スウェーデンのマルメ歌劇場が首席客演指揮者に自国の指揮者パトリック・リングボリ

  15. ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。