ジェノヴァ発 〓 第56回「パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクール」でイタリアのジュゼッペ・ギボーニが優勝

2021/10/27

10月15日からイタリア・ジェノヴァで行われていた第56回「パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクール」で24日、イタリアのジュゼッペ・ギボーニ(Giuseppe Gibboni)が優勝した。イタリア人の優勝は1997年のジョヴァンニ・アンジェレーリ以来。第2位は韓国のチョン・ヌーリエ(16)、3位はドイツのララ・ボッシュコウ(22)だった。

ギボーニは生まれの20歳。クレモナのシュタウファー・アカデミーでサルヴァトーレ・アッカルドに師事、16歳の時に「ワーナー」レーベルからデビューCDをリリースしている俊英。ギボーニには30,000ユーロの賞金の他、パガニーニの愛器として知られるグァルネリ・デル・ジェズ1743年製「イル・カノーネ」が貸与される。

写真:Concorso Internazionale Premio Paganini


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ポズナン発 〓 ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールは2022年にスライド

  2. 訃報 〓 佐藤しのぶ(61)日本のソプラノ歌手

  3. モントリオール発 〓 テノールのベン・ヘップナーがラジオのパーソナリティーからの“卒業”を表明、メディア・プレゼンターに転身

  4. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が世界初演されたばかりのエトヴェシュの新作《ヴァルスカ》を無料ストリーミング配信

  5. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  7. クレモナ発 〓 ヴァイオリニストの横山令奈が地元の病院の屋上で世界に癒やしの調べ

  8. ベオグラード発 〓 準・メルクルの投稿、思わぬ波紋

  9. ビリニュス発 〓 第7回「ヤッシャ・ハイフェッツ国際ヴァイオリン・コンクール」で日本の平野友葵が優勝

  10. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  11. アデレード発 〓 アデレード響の首席指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  12. ボストン発 〓 指揮者のアンドリス・ネルソンスが「テコンドー」の黒帯を取得

  13. ペルミ発 〓 ペルミ・オペラ・バレエ劇場の次期音楽監督に29歳のミグラン・アガザニアン

  14. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  15. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。