ライプツィヒ発 〓 市立オペラが新制作の《ローエングリン》でカタリーナ・ワーグナーの新演出を断念、コロナ禍でリセウ劇場との共同制作進まず

2022/02/10
【最終更新日】2022/07/20

ライプツィヒ市立オペラ(Oper Leipzig)が新制作の《ローエングリン》でスペイン・バルセロナのリセウ劇場との共同制作を断念、演出が作曲家のひ孫であるカタリナ・ワーグナーから劇場の演出スタッフであるパトリック・ビアディに交代すると発表した。

ライプツィヒの《ローエングリン》は本来、リセウ劇場で昨年上演されてからライプツィヒに持ち込まれる予定だったが、コロナ禍でリセウ劇場での上演自体が2025年に延期された。後倒しになったことで作業が遅れ、ライプツィヒの初日である2022年3月26日までに間に合わなくなったという。

ライプツィヒ市立オペラでは2021/2022シーズン末、ワーグナーのオペラ作品13作を集中上演する3週間のフェスティバル「ワーグナー22」を予定している。支配人兼音楽監督のウルフ・シルマーの最後のシーズンを飾る一大イベントで、その一翼を担う《ローエングリン》の新制作を遅らせるわけにはいかない事情が背景にある。

3月の公演はタイトル・ロールのローエングリンにクラウス・フロリアン・ヴォクトとマーティン・ミューレ、エルザ役にギャル・ジェームスとガブリエラ・シェラーを起用。指揮はクリストフ・ゲッショルトで、ゲヴァントハウス管弦楽団がピットに入る。

写真:Bayreuther Festspiele / Nicolas Armer


関連記事

  1. 訃報 〓 ウド・ツィンマーマン(78)作曲家

  2. トゥールーズ発 〓 トゥールーズ市長、トゥガン・ソヒエフにロシアのウクライナ侵略についてのコメント発表を要請

  3. 訃報 〓 フー・ツォン(86)中国生まれの英国のピアニスト

  4. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  5. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  6. ミュンヘン発 〓 アレックス・エスポージトに「宮廷歌手」の称号

  7. ミュンヘン発 〓 ラトルが新ホール建設求め、バイエルン州の音楽家たちと「フラッシュモブ」

  8. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが1年ぶりに聴衆入れる屋内コンサート

  9. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団が2023年夏の解散を発表

  10. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  11. ケルン発 〓 指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市との契約を延長

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月のストリーミング配信ラインナップを発表

  13. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団がスペイン・ツアーを中止

  14. 訃報 〓 シルヴァーノ・ブッソッティ(89)イタリアの作曲家

  15. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。