パリ発 〓 国立オペラにまたストライキの嵐、《オイディプス王》の公演はコンサート形式による上演に変更

2021/10/06

パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)がまた全国的なストライキの嵐に見舞われている。スタッフの一部がストに参加するため、10月5日のエネスク《オイディプス王》の公演がコンサート形式による上演に変更された。

今回の《オイディプス王》のは新シーズンの新制作で、9月23日から上演が始まった。演出を手掛けたのはワジディ・ムアワッドで、指揮はインゴ・メッツマッハー。オイディプス王にクリストファー・モルトマン、イオカステにエカテリーナ・グバノヴァといった歌手が起用されている。

5日のストライキは複数の組合が参加しており、レピュブリック広場からパリ中心部にデモ行進も行われている。ガソリンや灯油価格の上昇に反発、失業と退職給付の規則の変更、賃金の引き上げについて「緊急の回答」を求めている。

国立オペラでは、払い戻しの間に合わなかったことから、他の公演のチケットとの交換、チケット価格の50%相当の1年間有効なバウチャーを提供するなどして事態の収拾に当たっているという。

写真:Opéra national de Paris / Elisa Haberer


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  2. フランクフルト発 〓 市立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発、新制作が11も

  3. マドリード発 〓 ケント・ナガノがスペイン国立管の首席指揮者兼芸術監督に

  4. モスクワ発 〓 スヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に39歳のフィリップ・チシェフスキー

  5. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ラハティ発 〓 指揮者のオスモ・ヴァンスカが骨折事故を乗り越え、車椅子で現場復帰へ

  7. ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

  8. トロント発 〓 ヴァイオリンのエリサ・チッテリオが音楽監督兼コンサートマスターを務めるターフェルムジーク・バロック管弦楽団を退団

  9. パリ発 〓 パリ五輪の閉会式で、映画「パリのちいさなオーケストラ」のモデルとなったザイア・ジウアニ&ディヴェルティメント響が演奏

  10. 訃報 〓 ジークフリート・クルツ(92)ドイツの指揮者

  11. 訃報 〓 ハンス=ペーター・レーマン(90)ドイツの演出家

  12. 訃報 〓 ヴィアチェスラフ・オフチニコフ(82)ロシアの作曲家、指揮者

  13. ロンドン発 〓 クラシック音楽界の5つのレーベルがウクライナ人道支援のための募金活動

  14. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが州立劇場の音楽総監督退任へ

  15. カラカス発 〓 音楽教育プログラム「エル・システマ」の創立50周年を記念、ドゥダメル率いるしてシモン・ボリバル響がヨーロッパ・ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。