ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ州立劇場の次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー

2021/09/14
【最終更新日】2021/12/01

ミュンヘンのゲルトナープラッツ劇場(Staatstheater am Gartnerplatz)が次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー(Ruben Dubrovsky)を迎えると発表した。2017年からその任にあったアントニー・ブラモルの後任で、任期は2023/2024シーズンから。

ドゥブロフスキーはアルゼンチン・ブエノスアイレス生まれの52歳。デトモルト音楽大学で学び、 1999年に「アンサンブル・バッハ・コンソート・ウィーン」を、2016年にはシカゴで「サード・コースト・バロック」を設立するかたわら、ヨーロッパのオーケストラ、歌劇場に客演を続けている。

写真:ORF

もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ウィーン発 〓 オーストリア政府がロックダウンを24日まで延長

  2. モスクワ発 〓 ヴァイオリニストのアナスタシア・チェボタリョーワが逮捕 !?

  3. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  4. トリノ発 〓 リッカルド・ムーティがストリーミングのための《コジ・ファン・トゥッテ》を指揮してトリノ歌劇場にデビュー

  5. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

  6. 訃報 〓 ドミニク・アルジェント(91)米国の作曲家

  7. ニューヨーク発 〓 米国唯一のオペラ月刊誌「オペラ・ニュース」が87年の歴史に幕

  8. マルメ発 〓 スウェーデンのマルメ歌劇場が首席客演指揮者に自国の指揮者パトリック・リングボリ

  9. パリ発 〓 ドゥダメル、2022/2023シーズンでパリ国立オペラの音楽監督を辞任

  10. ヴェローナ発 〓 ガスディア総裁が音楽祭の開催を諦めていないと、新聞のインタビューで

  11. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  12. ウィーン発 〓 オメール・メイア・ヴェルバーが1シーズンでフォルクスオーパーの音楽監督を退任、後任は首席客演指揮者のベン・グラスバーグ

  13. 東京発 〓 クラシック音楽の専門誌「レコード芸術」が7月号で休刊、70年超の歴史に幕

  14. ブタペスト発 〓 第3回「バルトーク国際コンクール」で、日本のクァルテット・インテグラが優勝

  15. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。