ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ州立劇場の次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー

2021/09/14
【最終更新日】2021/12/01

ミュンヘンのゲルトナープラッツ劇場(Staatstheater am Gartnerplatz)が次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー(Ruben Dubrovsky)を迎えると発表した。2017年からその任にあったアントニー・ブラモルの後任で、任期は2023/2024シーズンから。

ドゥブロフスキーはアルゼンチン・ブエノスアイレス生まれの52歳。デトモルト音楽大学で学び、 1999年に「アンサンブル・バッハ・コンソート・ウィーン」を、2016年にはシカゴで「サード・コースト・バロック」を設立するかたわら、ヨーロッパのオーケストラ、歌劇場に客演を続けている。

写真:ORF

もっと詳しく ▷

関連記事

  1. 東京発 〓 音楽大学「上野学園大学」が来年度から学生の新規募集を停止

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ヘルシンキ発 〓 シベリウス国際ヴァイオリン・コンクールが開催延期を発表

  4. モスクワ発 〓 ロシアも連邦機関、博物館、劇場を閉鎖

  5. ベルン発 〓 チェリストのアントニオ・メネセスが進行性の脳腫瘍と診断されたことを明らかに

  6. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  7. ベルン発 〓 市立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

  9. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が開催を決定

  10. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

  11. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  12. マドリッド発 〓 フランシスコ・アライサがソフィア王妃高等音楽院の声楽研究部門のトップに

  13. ミラノ発 〓 スカラ座がストリーミング配信の次期ラインナップを発表

  14. リヨン発 〓 ソプラノのナタリー・デセイ、2025年をもってクラシック音楽界からの引退を発表

  15. ドナウエッシンゲン発 〓 音楽祭の開催中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。