ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

2021/07/08

ザクセン州立歌劇場の座付きオーケストラ、ドレスデン・シュターツカペレ(Staatskapelle Dresden)が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表した。開幕してすぐ、首席指揮者のクリスティアン・ティーレマンが交響曲第8番、第9番を指揮して2年掛かったベートヴェンの交響曲全曲演奏を締め括る。

ショスタコーヴィチに焦点を当てるのも新シーズンの話題の一つ。8月にマンフレート・ホーネックがグスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団を指揮して10番を取り上げた後、12月にトゥガン・ソヒエフが7番《レニングラード》を、2022年に入って3月にウラディーミル・ユロフスキが15番、6月にオメール・メイア・ヴェルバーが1番と9番を取り上げる。

客演指揮者も、名誉指揮者のヘルベルト・ブロムシュテット、首席客演指揮者のチョン・ミョンフンの他、フランツ・ウェルザー=メスト、ダニエレ・ガッティ、ダニエル・ハーディング、トン・コープマンと多彩。

写真:Staatskapelle Dresden

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 楽友協会がウィーン・フィルのコンサート・スケジュールを発表

  2. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場がリニューアル・オープン

  3. ベルリン発 〓 ドイツが過去最大規模の21億ユーロで文化支出を支援

  4. 東京発 〓 シュターツカペレ・ベルリンの日本ツアーで指揮者交代、バレンボイムの代役にティーレマン

  5. 訃報 〓 クラウス・トゥーネマン(88)ドイツのファゴット奏者

  6. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  7. パリ発 〓 ヤープ・ファン・ズヴェーデンがフランス放送フィルの次期音楽監督に

  8. ストックホルム発 〓 2018年の「ビルギット・ニルソン賞」はシュテンメに

  9. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立オペラの首席指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  10. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  12. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  13. デュイスブルク発 〓 デュイスブルク・フィルの音楽監督にスイスのシュテファン・ブルニエ

  14. アムステルダム発 〓 バレンボイムが「マーラー・フェスティバル」での指揮をキャンセル

  15. ミュンヘン発 〓 第73回「ミュンヘン国際音楽コンクール」が4部門の優勝者を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。