バイロイト音楽祭 〓 ピョートル・ベチャワが2022年の音楽祭でパルジファル

2020/09/06
【最終更新日】2020/09/07

テノール歌手のピョートル・ベチャワ(Piotr Beczala)が2022年のバイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)で、パルジファル役を歌うことを明らかにした。音楽雑誌「プラテア・マガジン」のインタビューの中で明らかにした。

ベチャワは2016年、バイロイト音楽祭の《ローエングリン》に出演。タイトルロールを歌って、初めてワーグナーのオペラに取り組んだ。パルジファルは初めて。2022年の音楽祭ではアニヤ・ハルテロス、リュドヴィク・テジエと共演する。

音楽祭に先立ち、フランツ・ウェルザー=メスト指揮のクリーブランド管弦楽団と共演し、コンサート形式でパルジファルを歌うことが決まっている。パルジファルを最後に、ワーグナーの他の作品には取り組まないとか。

写真:Julia Wesely / Pentatone


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  2. レーゲンスブルク発 〓 市立劇場の座付きオーケストラ、レーゲンスブルク・フィルハーモニックの次期音楽総監督兼首席指揮者にステファン・ヴェセルカ

  3. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  4. サヴォンリンナ発 〓 オペラ・フェスティバルが2021年夏の公演ラインナップを発表

  5. ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルスがベルリン・ドイツ・オペラの音楽総監督退任へ

  6. ヴェルビエ発 〓 ヴェルビエ音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表

  7. ナント発 〓 「ラ・フォル・ジュルネ」の閉幕コンサートで指揮者倒れ、緊急搬送される

  8. ベルガモ発 〓 リッカルド・フリッツァが「ドニゼッティ・オペラ・フェスティバル」の芸術監督に

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがゲルギエフに加え、ネトレプコの今後の出演をキャンセル

  10. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  11. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  12. ベルリン発 〓 バレンボイム入院長引き、5月のウェスト=イースタン・ディヴァン管のツアーの指揮をキャンセル

  13. ハーゲン発 〓 市立劇場の音楽総監督にセバスチャン・ラング=レッシング

  14. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  15. エッセン発 〓 ドイツの老舗音楽月刊誌「フォノ・フォルム」廃刊へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。