バイロイト音楽祭 〓 ピョートル・ベチャワが2022年の音楽祭でパルジファル

2020/09/06
【最終更新日】2020/09/07

テノール歌手のピョートル・ベチャワ(Piotr Beczala)が2022年のバイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)で、パルジファル役を歌うことを明らかにした。音楽雑誌「プラテア・マガジン」のインタビューの中で明らかにした。

ベチャワは2016年、バイロイト音楽祭の《ローエングリン》に出演。タイトルロールを歌って、初めてワーグナーのオペラに取り組んだ。パルジファルは初めて。2022年の音楽祭ではアニヤ・ハルテロス、リュドヴィク・テジエと共演する。

音楽祭に先立ち、フランツ・ウェルザー=メスト指揮のクリーブランド管弦楽団と共演し、コンサート形式でパルジファルを歌うことが決まっている。パルジファルを最後に、ワーグナーの他の作品には取り組まないとか。

写真:Julia Wesely / Pentatone


関連記事

  1. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  2. リンツ発 〓 リンツ・ブルックナー管弦楽団の首席客演指揮者にリトアニア出身の若手女流指揮者ギールデ・シュレカイテ

  3. ウォームズリー発 〓 英国の夏のオペラ・フェスティバル、ガーシントン・オペラが2024年夏の公演ラインナップを発表

  4. ベルリン発 〓 ベンゲロフがストリーミング・サービスを開始

  5. ベルリン発 〓 ドイツの7つコンサートホールがキーウ響支援のためのドイツ演奏ツアー

  6. レノックス発 〓 タングルウッド音楽祭が2024年のスケジュールを発表、ドゥダメルが2006年以来久々に登場

  7. コンスタンツ発 〓 南西ドイツ・フィルハーモニー管が新しい“シェフ”探し

  8. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  9. ベルリン発 〓 ドイツが過去最大規模の21億ユーロで文化支出を支援

  10. ヴェローナ音楽祭 〓 来年2022年の公演ラインナップを発表、故ゼフィレッリの名舞台がずらり

  11. ライプツィヒ発 〓 国際バッハ・コンクールは2025年から毎年開催へ、毎年1部門を開催

  12. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが総裁のセルジュ・ドルニー、音楽総監督のウラジーミル・ユロフスキとの契約を延長

  13. ベルリン発 〓 ドイツは4月19日までの公演をキャンセル、州立歌劇場の音楽祭「フェストターゲ」は中止

  14. ベルリン発 〓 バレンボイム、80歳記念コンサートもキャンセル

  15. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2021年のスケジュールを発表、ムーティが《アイーダ》150周年公演を指揮

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。