バイロイト音楽祭 〓 ピョートル・ベチャワが2022年の音楽祭でパルジファル

2020/09/06
【最終更新日】2020/09/07

テノール歌手のピョートル・ベチャワ(Piotr Beczala)が2022年のバイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)で、パルジファル役を歌うことを明らかにした。音楽雑誌「プラテア・マガジン」のインタビューの中で明らかにした。

ベチャワは2016年、バイロイト音楽祭の《ローエングリン》に出演。タイトルロールを歌って、初めてワーグナーのオペラに取り組んだ。パルジファルは初めて。2022年の音楽祭ではアニヤ・ハルテロス、リュドヴィク・テジエと共演する。

音楽祭に先立ち、フランツ・ウェルザー=メスト指揮のクリーブランド管弦楽団と共演し、コンサート形式でパルジファルを歌うことが決まっている。パルジファルを最後に、ワーグナーの他の作品には取り組まないとか。

写真:Julia Wesely / Pentatone


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  2. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期音楽総監督にオメール・メイア・ヴェルバー、ケント・ナガノの後任

  3. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  4. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭のレジデンツ・オーケストラにロイヤル・コンセルトヘボウ管、マーラー室内管、2026年から3年間

  5. ヴェローナ発 〓 音楽祭のカーテンコールでオーケストラ起立せず、“歌えない、振れない”ドミンゴへの反発広がる

  6. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  7. ハノーファー発 〓 州立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、第2カペルマイスターの熊倉優が新制作の2作品を指揮

  8. 訃報 〓 ペーター・ザイフェルト(71)ドイツのテノール歌手

  9. フランクフルト発 〓 ジョナサン・ノットがユンゲ・ドイチェ・フィルとの契約を延長

  10. ヴェルビエ発 〓 ヴェルビエ音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表

  11. ナント発 〓 音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」が再延期を発表、開催は5月末

  12. ロンドン発 〓 夏の音楽祭「BBCプロムス」が2019年秋に日本公演

  13. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2023年の音楽祭の概要を発表

  14. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が常設合唱団を解散、今後は1年ごとにオーディションを通じてメンバーを選抜

  15. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。