フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭の新しい音楽監督にダニエレ・ガッティ

2021/07/02
【最終更新日】2022/06/22

フィレンツェ5月音楽祭(Maggio Musicale Fiorentino)が新しい音楽監督にダニエレ・ガッティ(Daniele Gatti)を迎えると発表した。2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表する記者会見の席で、アレキサンダー・ペレイラ総裁が発表した。

フィレンツェ5月音楽祭はフィレンツェ市立5月劇場(フィレンツェ歌劇場)を本拠に活動しているオペラ・カンパニーで、ガッティの任期はこの秋に幕を開ける2021/2021シーズンから。1985年から音楽監督、2006年から名誉指揮者を務めてきたズービン・メータの後任。メータは今後も桂冠指揮者として公演のいくつかを指揮するという。

ガッティは現在、59歳。2018年12月からローマ歌劇場の音楽監督に就任、その契約は2020/2021シーズンで終了した。その後任にはミケーレ・マリオッティが就任することが既に発表されている。

写真:Maggio Musicale Fiorentino


関連記事

  1. カーディフ発 〓 指揮者のトーマス・ハヌスがウェールズ・ナショナル・オペラとの契約を延長

  2. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  3. クリーブランド発 〓 クリーブランド管がセクハラ認定、コンサートマスターと首席トロンボーンを解任

  4. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管が音楽監督を辞任したトゥガン・ソヒエフに「名誉指揮者」の称号

  7. ブカレスト発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を延期、新型コロナウイルスの感染急拡大で

  8. モントリオール発 〓 テノールのジョセフ・カイザーが来年まで出演をキャンセル

  9. アムステルダム発 〓 イヴァン・フィッシャーがロイヤル・コンセルトヘボウ管の名誉指揮者に

  10. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  11. ニース発 〓 ニース・オペラが新しい音楽監督にダニエレ・カッレガーリ

  12. シカゴ発 〓 シカゴ響が来年1月から3月末まで公演をキャンセル

  13. ベルリン発 〓 休養していたバレンボイム、ベルリン州立歌劇場の「平和のためのコンサート」で復帰。ウクライナへの連帯を共有

  14. ウィーン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメが国立歌劇場の名誉会員に

  15. ケルン発 〓 指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。