ロンドン発 〓 英国のクラシック音楽雑誌「グラモフォン」の「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」一般投票始まる

2021/07/02

「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」はどれ? 英国のクラシック音楽雑誌「グラモフォン」が発表している年度賞「グラモフォン・アワード」で、一般投票で決まる「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート10団体を発表した。

賞は1977年の創設で、前年1年の録音が対象にしており、クラシック音楽界で最も権威のある賞の一つ。「グラモフォン」誌の批評家などを中心に、放送局や音楽業界のさまざまなメンバーによって選出されている。

そのうち、「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」は2018年から一般投票によって決定されており、投票が7月1日から始まった(gramophone.co.uk/awards)。締め切りは9月13日。2021年の年度賞「グラモフォン・アワード」は10月5日に発表される。

過去の授賞オーケストラは、2018年がシアトル交響楽団、2019年が香港フィルハーモニー管弦楽団、2020年がフィラデルフィア管弦楽団。ノミネート団体は以下の通り。

 エンシェント室内管弦楽団(英国)

 アカデミア・ビザンティーナ(イタリア)

 バンベルク交響楽団(ドイツ)

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(ドイツ)

 クリーヴランド管弦楽団(アメリカ)

 フィルハーモニア管弦楽団(イギリス)

 モントリオール交響楽団(カナダ)

 ミネソタ管弦楽団(アメリカ)

 シンガポール交響楽団(シンガポール)

 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団(スイス)

写真:Gramophone


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  2. ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

  3. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  4. ブエノスアイレス発 〓 南米も公演キャンセル広がる、新型コロナウイルスの感染拡大で

  5. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  7. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が7月、ガッティ指揮によるオペラの野外上演をシエナ広場で計画

  9. トゥルク発 〓 ヨン・ストルゴールズがトゥルク・フィルの首席指揮者に

  10. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  11. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  12. バレンシア発 〓 指揮者のマーク・エルダーがソフィア芸術宮殿の音楽監督に

  13. ミュンヘン発 〓 ワーグナーの曽孫エヴァ・ワーグナー=パスキエ、イザール川で仮死状況で発見されるも昏睡状態

  14. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  15. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。