ロンドン発 〓 英国のクラシック音楽雑誌「グラモフォン」の「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」一般投票始まる

2021/07/02

「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」はどれ? 英国のクラシック音楽雑誌「グラモフォン」が発表している年度賞「グラモフォン・アワード」で、一般投票で決まる「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート10団体を発表した。

賞は1977年の創設で、前年1年の録音が対象にしており、クラシック音楽界で最も権威のある賞の一つ。「グラモフォン」誌の批評家などを中心に、放送局や音楽業界のさまざまなメンバーによって選出されている。

そのうち、「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」は2018年から一般投票によって決定されており、投票が7月1日から始まった(gramophone.co.uk/awards)。締め切りは9月13日。2021年の年度賞「グラモフォン・アワード」は10月5日に発表される。

過去の授賞オーケストラは、2018年がシアトル交響楽団、2019年が香港フィルハーモニー管弦楽団、2020年がフィラデルフィア管弦楽団。ノミネート団体は以下の通り。

 エンシェント室内管弦楽団(英国)

 アカデミア・ビザンティーナ(イタリア)

 バンベルク交響楽団(ドイツ)

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(ドイツ)

 クリーヴランド管弦楽団(アメリカ)

 フィルハーモニア管弦楽団(イギリス)

 モントリオール交響楽団(カナダ)

 ミネソタ管弦楽団(アメリカ)

 シンガポール交響楽団(シンガポール)

 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団(スイス)

写真:Gramophone


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. フィラデルフィア発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  2. バイロイト発 〓 ワーグナー博物館の地下保管庫に水、4000冊を超える書籍が水浸しに

  3. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  4. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  5. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

  7. ソウル発 〓 韓国国立響の次期芸術監督・首席指揮者にロベルト・アバド

  8. ベルファスト発 〓 アルスター管が次期首席指揮者にダニエレ・ルスティオーニ

  9. バーミンガム発 〓 財政破綻のバーミンガム市が市立交響楽団に対する年間約1億2,000万円の補助金を2025年に全額カット

  10. ケルン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがケルンの音楽総監督に、グザヴィエ・ロトの後任

  11. ベルリン発 〓 州立歌劇場が5月1日までの公演をキャンセル、音楽祭「フェストターゲ」も中止

  12. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  13. 訃報 〓 イゴール・オジム(92)スロヴェニア出身のヴァイオリニスト

  14. サクラメント発 〓 ホログラムで再現されたマリア・カラスがオーケストラと共演

  15. カンザスシティ発 〓 カンザスシティ響の首席指揮者にマティアス・ピンチャー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。