ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

2021/06/10
【最終更新日】2021/06/14

ベルリン州立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)が新制作のプッチーニ《西部の娘》をライブ・ストリーミングすると発表した。「テンペルホーフ広場」に特設されるドライブ・イン・シアターにも配信される。広場は戦前から利用されてきた空港の跡地を再開発して2010年5月8日に公園として整備されたエリア。配信は現地時間6月13日午後7時から。

新制作の《西部の娘》は、リディア・スタイアーが演出を手掛けたもの。彼女はこの公演で歌劇場デビューを飾る。公演の指挥はアントニオ・パッパーノ。歌手陣は、ミニーにアニャ・カンペ、ディック・ジョンソンにマルセロ・アルバレス、ジャック・ランスにミヒャエル・ヴォレという顔ぶれが揃う。

写真:Staatsoper Unter den Linden / Martin Sigmund


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が首席指揮者にラトル

  2. ロンドン発 〓 オペラ・ホーランド・パークが2022年の公演ラインナップを発表

  3. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  4. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《薔薇の騎士》をライブ・ストリーミング

  6. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  7. 東京発 〓 新国立劇場が「巣ごもりシアター」第4弾のラインナップ発表

  8. 東京発 〓 日本音楽財団がマリア・ドゥエニャスに1710年製ストラディバリウス「カンポセリーチェ」を貸与

  9. ロンドン発 〓 ジョン・エリオット・ガーディナーが自ら創設したモンテヴェルディ合唱団・管弦楽団などからの退任の辞を発表

  10. ニューヨーク発 〓 人権団体がベネズエラ大統領選めぐり、ドゥダメルに対して抗議行動

  11. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーがデュッセルドルフ響との契約延長

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  13. ミュンヘン発 〓 世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト」も中止

  14. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  15. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。