ニューヨーク発 〓 人権団体がベネズエラ大統領選めぐり、ドゥダメルに対して抗議行動

2024/08/05

ニューヨークを拠点とする人権団体「ヒューマン・ライツ財団=Human Rights Foundation」が8月2日、指揮者のグスターボ・ドゥダメル(Gustavo Dudamel)に対して抗議行動を行った。ドゥダメルはこの日、カーネギーホールで行われたベネズエラ国立児童交響楽団のコンサートを指揮したが、これが母国ベネズエラのマドゥロ大統領を庇護する行動と批判されている。

批判の背景にあるのは、7月28日に行われた大統領選挙をめぐるベネズエラ国内での対立。マドゥロ大統領は3選をめざしたが、事前の世論調査で野党統一候補がリードする中、大統領側近がトップを務める選挙管理委員会が開票率80%時点で得票率51.2%と44.02%で、マドゥロ当選と発表したことで、野党が大反発。票集計に大規模不正があったと、いまも抗議活動が続いている。また、7月31日にはペルー政府が野党統一候補を次期大統領と認め、ベネズエラが断交に踏み切る騒動も起きている。

ドゥダメルは選挙結果について沈黙を守っているが、母国の音楽界でも、ピアニストのガブリエラ・モンテーロが今回のコンサートについて「私たちの国を破壊し、また選挙を盗もうとしている政権が、ドゥダメルの指揮の下、最も効果的なプロパガンダ・マシンである子どもたちをアメリカの最も輝かしいホールに送り込もうとしている」と批判している。

写真:Human Rights Foundation


関連記事

  1. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が“縮小版”プログラムを発表

  2. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  3. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが元旦から《リゴレット》をストリーミング配信

  4. カルガリー発 〓 カルガリー・フィルも楽団員84人全員を一時解雇

  5. パリ発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルがフランス国立管との契約を延長

  6. プラハ発 〓 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート・マスターに26歳の女性

  7. ニューヨーク発 〓 ストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」、史上2番目の20億円超で落札

  8. 訃報 〓 エリオ・ボンコンパーニ(86)イタリアの指揮者

  9. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  10. ルツェルン発 〓 延期されていたアンドラーシュ・シフのコンサートの中止決定、新型コロナウイルスの感染拡大止まず

  11. コペンハーゲン発 〓 デンマークも劇場閉鎖

  12. グロッセート発 〓 第1回「セルゲイ・クーセヴィツキー国際指揮者コンクール」で出口大地が最高位

  13. ウィーン発 〓 ネトレプコが右肩の緊急手術で国立歌劇場への出演をキャンセル。一方で「ポーラー音楽賞」授賞、初めての著作刊行、5年ぶりのソロ・アルバムが登場

  14. ブリュッセル発 〓 オペラ雑誌の年間賞「Oper! Awards2025」発表、授賞式がモネ劇場

  15. 訃報 〓 デール・クレヴェンジャー(81)米国のホルン奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。