ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

2021/06/10
【最終更新日】2021/06/14

ベルリン州立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)が新制作のプッチーニ《西部の娘》をライブ・ストリーミングすると発表した。「テンペルホーフ広場」に特設されるドライブ・イン・シアターにも配信される。広場は戦前から利用されてきた空港の跡地を再開発して2010年5月8日に公園として整備されたエリア。配信は現地時間6月13日午後7時から。

新制作の《西部の娘》は、リディア・スタイアーが演出を手掛けたもの。彼女はこの公演で歌劇場デビューを飾る。公演の指挥はアントニオ・パッパーノ。歌手陣は、ミニーにアニャ・カンペ、ディック・ジョンソンにマルセロ・アルバレス、ジャック・ランスにミヒャエル・ヴォレという顔ぶれが揃う。

写真:Staatsoper Unter den Linden / Martin Sigmund


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロッテルダム発 〓 音楽界でウクライナへの連帯表明広がる、ロッテルダム・フィル、バーデン=バーデン音楽祭もゲルギエフにプーチン大統領との決別を要求

  2. ロサンゼルス発 〓 映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、作曲活動からの引退を撤回

  3. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  4. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルがネット上で特別ガラ・コンサート、投稿でドレスアップ度コンテストも

  5. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  6. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  7. ドレスデン発 〓 マレク・ヤノフスキがコンサート形式による新しい“リング・チクルス”、手兵のドレスデン・フィルと

  8. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管弦楽団の次期首席指揮者にトレヴァー・ピノック

  9. ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

  10. ロンドン発 〓 ラトルら世界的な音楽家119人が嘆願書、ウクライナ侵略戦争の即時停止、ロシアのアーティストの一律ボイコットに反対の訴え

  11. デトロイト発 〓 演出家のユヴァル・シャロンがミシガン・オペラ・シアターの芸術監督に

  12. レーゲンスブルク発 〓 市立劇場の座付きオーケストラ、レーゲンスブルク・フィルハーモニックの次期音楽総監督兼首席指揮者にステファン・ヴェセルカ

  13. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  14. マドリッド発 〓 RTVE交響楽団の次期首席指揮者・音楽監督にクリストフ・ケーニヒ

  15. ハノーファー発 〓 州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》を1月20日からストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。