ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

2021/06/10
【最終更新日】2021/06/14

ベルリン州立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)が新制作のプッチーニ《西部の娘》をライブ・ストリーミングすると発表した。「テンペルホーフ広場」に特設されるドライブ・イン・シアターにも配信される。広場は戦前から利用されてきた空港の跡地を再開発して2010年5月8日に公園として整備されたエリア。配信は現地時間6月13日午後7時から。

新制作の《西部の娘》は、リディア・スタイアーが演出を手掛けたもの。彼女はこの公演で歌劇場デビューを飾る。公演の指挥はアントニオ・パッパーノ。歌手陣は、ミニーにアニャ・カンペ、ディック・ジョンソンにマルセロ・アルバレス、ジャック・ランスにミヒャエル・ヴォレという顔ぶれが揃う。

写真:Staatsoper Unter den Linden / Martin Sigmund


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  2. ゲーラ発 〓 アンテンブルク・ゲーラ市立劇場の音楽総監督にルーベン・ガザリアン

  3. セビリア発 〓 セビリア王立響の次期首席指揮者にルーカス・マシアス=ナバロ

  4. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  5. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  6. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  8. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場が2025年10月に日本公演

  9. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが首席指揮者のマイケル・フランシスとの契約を延長

  10. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  11. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  12. 訃報 〓 ジャンルイジ・ジェルメッティ(75)イタリアの指揮者

  13. フランクフルト発 〓 hr響が首席指揮者のアラン・アルティノグリュとの契約を延長

  14. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  15. ストックホルム発 〓 ブロムシュテットが現場復帰

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。