ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

2022/10/24

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が2023年の第65回「オーパンバル=Opernball」を2月16日に行うと発表した。2021年、2022年は新型コロナの世界的流行を受けて2年連続で中止されていた。

国立歌劇場主催の「オーパンバル」は、2月の「灰の水曜日」の前の木曜日に行っている恒例行事。創設はオーストリア=ハンガリー帝国時代の1877年と古く、ヨーロッパで最も格式高いダンス・パーティの一つ。毎年、海外からのゲストを含めて5,000人を超える人たちが参加、全世界に中継される放送を約250万人が観ているとされる。

発表によれば、チャリティー的な要素を強めるため、2023年のチケット代は「オーストリアはオーストリアを助ける」という取り組みに対する寄付分35ユーロが上乗せされた350ユーロ(約51,095円)になるという。

写真:Wiener Staatsoper


  もっと詳しく ▷







関連記事

  1. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラ・バレエがツェムリンスキー《こびと》をライブ・ストリーム

  2. グラフェネック発 〓 ルドルフ・ブッフビンダーが音楽祭の芸術監督をさらに2年

  3. 浜松発 〓 浜松国際ピアノコンクールが第11回コンクールの開催概要を発表

  4. シカゴ発 〓 ラヴィニア音楽祭が中止を発表

  5. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  6. 訃報 〓 ルイ・アンドリーセン(82)オランダの作曲家

  7. 訃報 〓 ロバート・マン(97)米国のヴァイオリニスト、ジュリアード弦楽四重奏団の創設メンバー

  8. ボルチモア発 〓 ボルチモア響の次期音楽監督にジョナソン・ヘイワード

  9. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  10. 訃報 〓 ジョーゼフ・カリクシュタイン(75)イスラエルのピアニスト

  11. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  12. 訃報 〓 ガブリエレ・シュナウト(72)ドイツのソプラノ歌手歳

  13. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラもストリーミング配信を開始

  14. 訃報 〓 ウィリアム・ベネット(85)英国のフルート奏者

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。