ボローニャ発 〓 人気演出家のダミアーノ・ミケレットが映画監督デビュー

2021/06/08

斬新な「読み替え」で知られるイタリアの人気演出家ダミアーノ・ミケレット(Damiano Michieletto)が映画監督デビューすることになった。監督するのは、プッチーニの《ジャンニ・スキッキ》。撮影は5月末から始まり、4週間の予定。シエナを中心に撮影が行われ、2022年の冬に公開されるという。

ミケレットはヴェネツィア生まれの46歳。ミラノのパオロ・グラッシ演劇学校で演出を、ヴェネチアのカ・フォスカリ大学で現代文学を学び、2003年に演出家デビューした。2007年ロッシーニ・オペラ・フェスティバルで《泥棒かささぎ》の演出を手掛けて一躍脚光を浴び、2012年にはザルツブルク音楽祭に《ラ・ボエーム》でデビュー。目下、世界中の歌劇場から引っ張りだこ。

配役はジャンニ・スキッキ役にロベルト・フロンターリ、ラウレッタにフェデリカ・グイダを起用。ヴィンチェンツォ・コスタンツォ、マヌエラ・カスターといった歌手の他、俳優のジャンカルロ・ジャンニーニが出演する。オーケストラはステファノ・ モンタナーリ指揮のボローニャ市立劇場管弦楽団。

写真:IMG


関連記事

  1. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  2. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、ネトレプコが出演

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第1週のストリーミングのラインナップを発表、新制作の《椿姫》もライブで

  4. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. マドリード発 〓 あのエムバペが来秋、フルート奏者としてスペインでコンサート・デビュー

  7. シンシナティ発 〓 シンシナティ響の次期音楽監督にクリスティアン・マチェラル

  8. サンフランシスコ発 〓 カーテンコールでプロポーズ、結果は大成功!

  9. グシュタード発 〓 メニューイン音楽祭が中止を発表

  10. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の“リング・チクルス”を締め括るワーグナー《神々の黄昏》をストリーミング配信

  11. ブラウンシュヴァイク発 〓 州立劇場が《蝶々夫人》のポスター・デザインを変更、旭日旗を連想させるという抗議受け

  12. ヴェローナ発 〓 記念すべき第100回の音楽祭は新制作の《アイーダ》で開幕、ネトレプコ夫妻が出演

  13. ビルバオ発 〓 ビルバオ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  15. 東京発 〓 シュターツカペレ・ベルリンの日本ツアーで指揮者交代、バレンボイムの代役にティーレマン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。