サンフランシスコ発 〓 カーテンコールでプロポーズ、結果は大成功!

2021/09/07

サンフランシスコ・オペラ(San Francisco Opera)で9月5日、プッチーニ《トスカ》に出演していたバス歌手が主役のトスカを歌ったソプラノ歌手にカーテンコールでプロポーズを敢行した。聴衆はもちろん、大喝采!

果敢にプロポースを敢行したのは、この日の公演でアンジェロッティを演じたソロマン・ハワード(Soloman Howard)。その熱い告白を受けたのはソプラノのアイリン・ペレス(Ailyn Pérez)で、歌劇場によると、ペレスは突然の告白に驚いたものの、万雷の拍手喝采の中でハワードの腕に飛び込んだという。

ペレスはサンフランシスコ・オペラのメローラ・オペラ・プログラムの2005年の参加者として歌劇場でのキャリアをスタートさせ、2008年から2017年までテノール歌手スティーヴン・ コステロとの結婚歴がある。一方、ハワードは2017年にプッチーニ《トゥーランドット》で劇場デビューを飾っている。

ワシントンDC在住のハワード、シカゴ在住のペレスの二人は2019年から交際してきたそうで、ハワードはインタビューに対して、この日の公演に自分の姉妹といとこを、ペレスの両親を招いたことを明らかにしており、「私は彼女の両親の祝福を受けました」と喜びを隠せない様子。

写真:Joshua Kosman


関連記事

  1. ヴェルビエ発 〓 ゲルギエフがヴェルビエ音楽祭オーケストラの音楽監督を辞任

  2. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. バンクーバー発 〓 オットー・タウスクがバンクーバー響との契約を延長

  5. モスクワ発 〓 ミハイル・プレトニョフの後任にアレクサンドル・ルディン、ロシア・ナショナル管の音楽監督

  6. エーテボリ発 〓 エーテボリ交響楽団が首席客演指揮者にバーバラ・ハンニガン

  7. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ロンドン発 〓 指揮者のサカリ・オラモがBBC響との契約を延長

  9. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  10. 香港発 〓 香港シンフォニエッタの音楽監督にクリストフ・ポッペン、イップ・ウィンシーの後任

  11. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルが聴衆なしの3回のコンサートを配信

  12. ライプツィヒ発 〓 市立オペラが新制作の《ローエングリン》でカタリーナ・ワーグナーの新演出を断念、コロナ禍でリセウ劇場との共同制作進まず

  13. ブリスベン発 〓 クイーンズランド交響楽団の次期首席指揮者にヨハネス・フリッチュ

  14. ストックホルム発 〓 スウェーデン王立オペラが演奏会形式の《トスカ》を収録、ストリーミング

  15. パリ発 〓 国立オペラのリスナー総裁が新制作のキャンセルに言及、長引くストライキの影響で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。