ボローニャ発 〓 人気演出家のダミアーノ・ミケレットが映画監督デビュー

2021/06/08

斬新な「読み替え」で知られるイタリアの人気演出家ダミアーノ・ミケレット(Damiano Michieletto)が映画監督デビューすることになった。監督するのは、プッチーニの《ジャンニ・スキッキ》。撮影は5月末から始まり、4週間の予定。シエナを中心に撮影が行われ、2022年の冬に公開されるという。

ミケレットはヴェネツィア生まれの46歳。ミラノのパオロ・グラッシ演劇学校で演出を、ヴェネチアのカ・フォスカリ大学で現代文学を学び、2003年に演出家デビューした。2007年ロッシーニ・オペラ・フェスティバルで《泥棒かささぎ》の演出を手掛けて一躍脚光を浴び、2012年にはザルツブルク音楽祭に《ラ・ボエーム》でデビュー。目下、世界中の歌劇場から引っ張りだこ。

配役はジャンニ・スキッキ役にロベルト・フロンターリ、ラウレッタにフェデリカ・グイダを起用。ヴィンチェンツォ・コスタンツォ、マヌエラ・カスターといった歌手の他、俳優のジャンカルロ・ジャンニーニが出演する。オーケストラはステファノ・ モンタナーリ指揮のボローニャ市立劇場管弦楽団。

写真:IMG


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  2. パリ発 〓 パリ国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」でカナダのブルース・リウが優勝。日本勢は2位に反田恭平、小林愛実が4位に入賞

  4. ベルリン発 〓 市の文化予算削減でコンツェルトハウスが新しい音楽祭を中止

  5. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル響とウクライナ国歌

  6. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  7. グラナダ発 〓 ルーカス・マシアス=ナバロがグラナダ市管の芸術監督に

  8. 訃報 〓 ギヤ・カンチェリ(84)ジョージア出身の作曲家

  9. 訃報 〓 服部克久(83)日本の作曲家

  10. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルが首席指揮者のエドワード・ガードナーとの契約を延長

  11. クリーブランド発 〓 クリーブランド管弦楽団がヨーロッパ・ツアーを中止

  12. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  13. ホノルル発 〓 ハワイ・オペラ・シアターが2020/2021シーズンの断念を発表

  14. トロント発 〓 ヴァイオリンのエリサ・チッテリオが音楽監督兼コンサートマスターを務めるターフェルムジーク・バロック管弦楽団を退団

  15. 訃報 〓 シルヴィア・ゲスティ(84)ハンガリーのソプラノ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。